1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 最大の不安要素はあなたです!もう一人子どもを欲しがる夫に妻たちが伝えたいこと

最大の不安要素はあなたです!もう一人子どもを欲しがる夫に妻たちが伝えたいこと

2人目の出産育児まではすんなり踏み切れても、3人目となると躊躇してしまうママは意外と多いもの。 

ママが今の状態じゃキャパ的に無理!と言っているのに、それでも赤ちゃんを欲しがる旦那さんは子どもが増えたらどんな生活になるのか?

分かっていないからなのかもしれません…

3人目が欲しいのなら

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの かばさん (@kabanouta) さん。

年齢的にラストチャンスと言われても…

育児の大変さを身をもって知ってしまったら、旦那さんが家事育児をしない人だと考えてしまいますよね。

スポンサードリンク

可愛いだけじゃ無理

3人目を望むのなら、最低でも飲み会ぐらいは自粛してほしいものですね。

いくら子どもが欲しくても、旦那さんがこの調子じゃ先が思いやられます…

旦那が最大の不安要素

3人目の子どもが欲しいなら、旦那さんにも家事や子育てを頑張ってもらわないと無理ですよね。

理想と現実は違いますから…

子どもを産むということは、女性側には相当の覚悟がいることです。

もう子どもは産まないと言ってる妻に、もう一度出産を望むのであれば、男性もそれなりの覚悟はもってもらいたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 悲しいひと言に絶句!弱視が判明し眼鏡っ子になった3歳娘と眼科に行ったら・・・

  • 冷蔵庫の扉が子どもの頭に当たってしまった時の夫の第一声に妻ドン引き……

  • 世界にたったひとつのお守り。玉作湯神社の叶い石に願いを込めて

  • すぐ怒る人は「怒って人に言うことを聞かせた」成功体験があるから。そしてそういう人は・・・

  • 職場のセクハラに悩んでいたとある女性。日常の雑談にさりげなく『〇〇』に思われるワードを使ってみると・・・

  • こんな夫には怒りしかない!妻が手料理を作っても、メニューがその日の気分じゃないときは・・・