1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「育児主婦」を外注するとかかる費用は?一ヶ月お願いすると…?その金額に驚愕!

「育児主婦」を外注するとかかる費用は?一ヶ月お願いすると…?その金額に驚愕!

ママが体調を崩したため、3人の子どもの世話を任されたパパ。

自分ひとりでは面倒を見切れないと思ったのか、ファミリーサポートに問い合わせてみたところ…

さすがのパパもこの金額ビックリ!簡単には頼めないですよね。

育児主婦が休むには

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの めぇ (@1010mmtn) さん。

この金額には、旦那さんもさぞかし驚かれたでしょうね。

私も育児を外注すると、こんなにも費用がかかるのかとビックリしました!

育児を外注すると・・・

子ども1人1時間預けるのに800円と聞くと安いように感じますが、3人となると途端に金額が膨大になりますね。

スポンサードリンク

それもたった6時間で軽く1万円越え。でも、子ども3人のお世話を考えると、この金額は妥当なんでしょうね。

一般的に7時間睡眠だとしても多くのママって18時間は育児主婦しています。

ということは、子ども3人を丸々一日お願いするとなると・・・

18時間だから3倍の43200円!?

これを一ヶ月お願いするとなると・・・

43200円×30日間=129万6000円!!

簡単には休めない

画像:weheartit.com

このツイートを読んだ方からは、「ママ業はホント休めないですよね。」「これだからおちおち体調も崩せないです。」といったコメントが寄せられていましたが、本当にその通りだと思います。

自分の産んだ子どもだからとはいえ、ママさんたちの頑張りには本当に頭が上がりません。

育児の大変さを分かっていない男性に、この事実を知ってもらいたいです!

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • わからない子が急増中!?小2の算数で『お金を題材にした文章問題』を出したら・・・

  • 育児中なのを理由に妻が飲み会や遊びに行くのを認めない夫。でも、よくよく考えてみると・・・

  • 結婚指輪を外して洗い物をしていた妻。そのまま忘れてベッドで寛いでいたら・・・

  • 悪阻を理解してくれない姑に「14週で点滴するほど悪化したのもおかしい」と言われ・・・

  • 驚き!年収400万家庭と900万家庭で一番支出額に差がある費目を調べてみた結果

  • 電車で暴れる子どもに注意をする母親。でもその注意の仕方に批判の声