これって日本のホラーじゃない?母親ひとりの時に子どもが泣くと睨まれたり舌打ちされたり。でも父親が一緒だと・・・

母子だけで買い物に行ったり電車に乗ったりしている時、たまに理不尽な思いをすることってありますよね。
特に知らない人に睨まれたり絡まれたりなんかした時は、心がすごく消耗してしまいます。
でも、そこに父親という男性がいると・・・
母子だけだと絡まれるけど…
子育てするようになってからとっても不思議な体験をするようになったんですが
私一人で子供を連れて外を歩いたり電車乗ったりすると
子供が泣くと睨まれたり舌打ちされたり時に「躾できないなら産むな」と直で言われたりするんですが
旦那と一緒だと子供が泣こうが喚こうがまっっっったく無いんですよ— にらい (@UUQjfllQ68CKPia) 2019年2月19日
そうつぶやくのは、Twitterユーザーの にらい (@UUQjfllQ68CKPia) さん。
同じくらい子どもが泣き叫んでも、旦那さんという男の人が子どもと一緒にいるとまったく絡まれない。
これって日本のホラーじゃない?と言います。
そこに父親がいると黙るなら
このツイートを読んだ方からは、
「それはきっと日本の七不思議…。」
「つまり躾どうこうではなく、弱いものに当たり散らしたいだけだったってことですね。」
「私も言われたことあります! そのときは旦那がちょっと離れたところにいたので危うくケンカになりかけました。」
「そういう人もみんなお母さんから生まれてきた赤ちゃんだったっていうのに。恥ずかしい大人に育ってしまいましたね。」
「私も同じような経験あります。弱いものにしか強く出れない人って、自分で情けなくなったりしないんですかね?」
といったコメントがとても多く寄せられていました。
外出先で子どもが泣き叫んでいる時、相手が母子だけだとわかると好き勝手に言いたい放題。
でも隣に旦那さん(男性)がいると黙って見て見ぬふりで通り過ぎる。
それが出来るのなら、母子だけの時もいちいち絡んでこないで黙って通り過ぎて行ってほしいものですね。
この記事をSNSでシェア