1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どもと遊ぶことは立派な育児!親はただ『遊んでいるだけ』ではないのです・・・

子どもと遊ぶことは立派な育児!親はただ『遊んでいるだけ』ではないのです・・・

子どもと遊ぶって、実際にやってみると思った以上に大変!

でも世間では、ただ遊んでいるだけでどこが大変なの?って思われること、多いんですよね・・・。

子どもの遊ぶのは立派な育児!

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの むとむと (@m_t0mt0m) さん。

親が子どもと遊ぶときは、ただ遊んでいるだけでなく、ときに危険から守り、挑戦を見守り、叱ったり褒めたりしていることを、知らないで楽だとか批判してくるのは本当にやめてもらいたいですよね。

スポンサードリンク

子どもにとって遊びは学び

この投稿を読んだ方からは、

「子どもと遊ぶことが育児じゃないと言われたら、保育士の立場は一気になくなります…。」

「育児の中で私にとっては子どもと遊ぶのが一番の苦行です。危険の少ない室内で出来るミニカー遊びでも、前かがみで1.2時間も興味のないことに付き合う辛さ…。」

「子どもは遊びながら、創造性とか手先の使い方、また社会性を学ぶから立派な育児パートですよね。」

「年齢に応じた遊びを色々な場所で安全にさせるのも親としての重要任務です。」

といったコメントが寄せられていました。

親が子どもと遊ぶということは

画像:weheartit.com

子どもにとって、遊ぶことは学ぶことです。

むしろ子どもの成長において、一番大事なのは遊びだと言っても過言ではないかもしれません。

親が子どもと一緒に遊ぶということは、それをサポートするために必要なとても大切な育児だということを、もっと周りの人に知ってほしいものですね。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「スマホいじりながらサンドウィッチ食べるな!」父が息子に注意をした結果・・・

  • 散々言われていることですが・・・とあるペットショップの店員さんが投稿した『4つの切実なお願い』が話題に

  • これって何事!?子どもを見ながら自宅で仕事をするのは無理です!

  • 「子どもの学力は、母親の学力だって」にとあるママが反論!子どもの学力は○○だ!!

  • こんな接客は地獄!夫のスーツを夫婦で買いに行ったらお店の人の対応が・・・

  • こんなに種類があったとは!『苺の品種別ふるさとMAP』いちご狩りの参考にも♡