1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 眺めてるだけだったら育児楽しいよね・・・とあるママのつぶやきに共感の声多数

眺めてるだけだったら育児楽しいよね・・・とあるママのつぶやきに共感の声多数

外で働きながらワンオペ育児をしていると、肉体的にも精神的にも疲れてきますよね。

そして限界が近づいて来ると、子どもを可愛いと思う気持ちはあっても、こんな風に思ってしまうことも・・・。

子どもは可愛いけど…

この投稿をされたのは、フルタイムで働いている5歳の男子と1歳7ヶ月の女子のママでTwitterユーザーの aona (@aona_13)さん。

体が疲れて精神的に元気じゃない時は、もうほんと誰か代わって!お願い!!ってなりますよね。

スポンサードリンク

このツイートへの反応

この投稿を読んだ方からは、

「ほんとそれな!過ぎで共感しかないです。」

「やりたくないときはやらないでいい育児って、ほんといいですよね。」

「その気持ちすごくわかる。とにかく自分の時間やペースを乱されるのが本当に辛い…。」

「代わりにとまで行かなくてもほんとに誰か一緒にやって!って思います。」

といった共感のコメントがとても多く寄せられていました。

現代の子育て事情を考えると

画像:weheartit.com

育児の責任を全てママがひとりで抱えこみがちになるワンオペ育児。

心身ともに疲れ切った時は、心と体が回復するまでゆっくり休みたいところですが、そうも言ってられないところがまた辛いですよね。

現代の子育て事情を考えると、頼れる人と場所の必要性をひしひしと感じてしまいます。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • これは誰もが通る道?!子どもを寝かしつける時にお布団の中で寝たフリしてたら・・・

  • 行儀の良い子とそうでない子。この違いは『親のしつけ』の問題だけではないから・・・

  • 『もったいないから』と旅館から備品を持って帰って来てしまった息子に母は・・・

  • こういうパターンってめちゃ多そう!夫の方が妻よりも少し収入が多いだけで・・・

  • 結婚してよかったなと思うこと♡外で誰にどう思われても大丈夫!なぜなら・・・

  • カッコつけて言葉を略すようになった小4の次男。多少は仕方ないと目を瞑っていたけどさすがにコレは・・・