1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 母親ができることって何?とあるママが子どもの将来のことを考えて、導き出したその答えとは・・・

母親ができることって何?とあるママが子どもの将来のことを考えて、導き出したその答えとは・・・

日々子育てをしていると、子どもの将来ってとても気になりますよね。

そして、ふと、子どもの将来のために、母親ができることってなんだろう?と、考えてしまうことも・・・

これも母の務め

そうつぶやくのは、イラストレーターでTwitterユーザーの 熊野友紀子 (@kumagoya) さん。

『遊ぶのは母の務め』

確かに、親が楽しく遊ぶ姿を見せるもの、子どもにとっては大事なことですよね。

スポンサードリンク

親は子どものお手本!

小さな子どもがいると、どうしても自分が遊ぶことに罪悪感を持ってしまうお母さんは多いと思います。

でも、子どもは『親の背中を見て育つ』というぐらい、親は子どもにとって一番のお手本!

この投稿を読んだ方からは、

「子どもの立場から見て、親が自分の人生を楽しく生きているのはとてもいいと思います。」

「母親だって遊ぶのは大事ですよね。」

「イキイキしている母を見るのは家族としても嬉しい。」

といたコメントがとても多くせられていました。

ただし、これはあくまでも、日々一生懸命子育てをしているという前提での話です。

同じ姿を見せるのなら

世の中には、まだまだ母親が子どもを旦那さんに任せたり、預けたりして遊びに出かけると、「母親のくせに」「それでも親なの?」と批判してくる人は少なくありません。

ですが、母親だからといって自分の楽しみを我慢しなければならないなんて、そんなことはないはずです。

それよりも、母親が毎日幸せな気持ちで過ごすことは、子どもにとってもとてもいいことですし、むしろ賢い母親ほど、上手に自分の時間を作ってリフレッシュしながら子育てを頑張るもの。

同じ姿を見せるのなら、子どもの将来のためにも人生を楽しむ親の背中を見せていきたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 3歳児「お母さんってポケモンセンターみたい」その理由は?

  • 息子に「勉強したら?」と言うと怒って無視!冷たい態度に母が落ち込んでいたら・・・

  • 妻に『情けない』と言われた夫。「私は死に物狂いで仕事に打ち込んできたのに・・・」

  • 『みかんが10個あります。3こ食べると何こになる?』息子の答えに母、グウの音も出ないww

  • 嫁に『居留守』をやめてもらいたい姑。「絶対家にいることはわかっているのですが・・・」

  • アイディア次第で使い方色々!セリアのフリーザーバッグに「画期的」「ずっと欲しかった」の声