1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. これって普通?〇〇を最小限にするために朝ご飯をパジャマのままで食べるということ

これって普通?〇〇を最小限にするために朝ご飯をパジャマのままで食べるということ

小さな子がいるワーママの朝はまさに戦場!

誰よりも早く起きて朝食の用意をしたり、子どもを起こして着替えさせたり。

そんな忙し朝にこんなことをされてしまったら・・・

考えただけでもウンザリしてしまいます。

パジャマのままで朝ご飯

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの aona (@aona_13) さん。

このツイートを読んだ方からは「普通です!」「うちも同じです」「朝の着替えを2回もしたくない」「袖口で口をふくのでパジャマのままで朝ご飯です」といったコメントが寄せられていました。

スポンサードリンク

汚れたパジャマは洗濯機へ

朝ご飯は着替えてから食べるものと思っていましたが、なるほど、こちらの方が効率がいいですね。

汚さないかヒヤヒヤしながら、ご飯を食べている子どもを見ていなくていいのもGOOD!だと思います。

パジャマで朝ご飯のメリット

画像:weheartit.com

パジャマのままで朝ご飯を食べるのは、だらしないのでは?と思う方もいるかもしれません。 

ですが、小さな子どものお世話をしながら働いているママにとって、朝の時間は出来るだけ効率よく動きたいもの。

朝ご飯が済んでから子どもを着替えさせるのは、とても理にかなっているのではないでしょうか。

食事中の食べこぼしなどで朝から子どもにイライラしなくてすむのも、パジャマで朝ご飯のメリットかもしれませんね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 会社では昭和の男の働き方、小学校では昭和のお母さん、そして夫には頼れないとなると・・・

  • 睡眠不足を心配して赤ちゃんのお世話を代わってくれた母。でも『あやし方』が気になりすぎて・・・

  • 親戚からの年賀状。デリカシーの欠片もなメッセージに怒りの声

  • 【人生の8割くらいは○○で決まる】あなたはどんな言葉を入れる?一番多かった回答はコチラ!

  • 恩知らずな嫁に腹が立つという姑。いつもニコニコしているくせに、そんな事を言うなんて!

  • 「バナナには注意してください」と言う離乳食教室の先生。その理由に同意する人続出!