1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 実家を優先する嫁に不満な姑。「お嫁さんに話したのですが、直るどころか酷くなり・・・」

実家を優先する嫁に不満な姑。「お嫁さんに話したのですが、直るどころか酷くなり・・・」

一度、私からお嫁さんに・・・

一度私の方からお嫁さんに「自分の両親は頼らないで」と話したのですが一向に直るどころか酷くなっています。

どうすればいいでしょうか?

ちなみに、投稿者さんいわく、息子さんはお嫁さんの尻に敷かれているそうです。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「あなたが考え方を変えない限り、お嫁さんも近づいては来ないと思います。」

「訪れる頻度が平均よりも高いからでは?お嫁さんはあなたに気を使っているのでしょう。」

「お嫁さんが困ったとき、他人よりも自分の親に頼るのは当たり前です。」

「何か他に楽しいことがないのですか?友達は?趣味は?自分の人生を生きてください。」

「主さんからすれば内孫ですから、お気持ちはよく分かりますが、それはもう仕方ないです。」

といった意見が寄せられていました。

 

私は嫁の立場ですが、やはり自分の両親のほうが頼りやすいです。

よほど義実家のほうが近くてお姑さんと気が合えば話は別かもしれませんが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「もっと叱るハードルを緩めた方がいい」と長女からの提案。その理由に・・・

  • 休校になり子どもの相手が大変という二児のママ。ある事を同級生ママに指摘され・・・

  • 『アラサーの核家族は新生児育児で詰みがち…』その理由に共感の声

  • 機内で大泣きする子こども泣き止ませるため、母親が子守唄を歌ったら・・・

  • 連休明けもこうした方がいいのでは?いきなり仕事を始めると心臓がビックリしちゃうからww

  • 入学式で言われたとある小学校の『欠席連絡の方法』に仰天!