1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 公共の場での子どものマナーについて。こういう場合、寛大な心で席を譲ってあげるべき?

公共の場での子どものマナーについて。こういう場合、寛大な心で席を譲ってあげるべき?

近年、日本でも話題になることが多い『公共の場においての子どもの躾』。

子育てや躾は何が正解と一概には言えませんが、子どもといえども親の言うことが理解できる年齢になれば、やはりある程度のマナーは必要ですよね。

たとえ子どもでも、公共の場でのこんな行動はどうかと思うのですが・・・

電車で空いた席にすべり込み!

 

電車で出会った親子の行動に腹が立っているというという投稿者さん。

事の発端は電車に乗っていた際、投稿者さんの前に座っていた人が降りようとしたときに・・・

当然私が座ろうと動作したところ、横のドア付近に立っていた母子連れの幼女が席に素早くすべりこんできました。

親御さんも空いた席は奪取するのが当然かのように、お子さんに荷物を置かせていたそうです。

そして、子どもが席に座ると、

それまで前に立ってた私にどかせて母親も席の前に立つのが当然かのごとくにじり寄ってきました。

投稿者さんは、せめて母親が・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 包丁だけでスルン♪『硬い栗の皮』を簡単にむく方法が話題に!

  • 保育中に『マスク着用が禁止』になった保育園。その理由に「酷い」「ありえない」の声

  • 家族に隠れてハーゲンダッツを食べる主婦。その理由に納得の声

  • 『夢はYouTuberって人多いですか?』小学生に聞いた結果・・・

  • 専業主婦の給料はなんぼやアンケート。男性の一番多い意見『0円』の理由に呆れる・・・

  • ワード選択が可愛すぎる!!「あのクソ野郎ー」と言う夫に妻が提案した言葉とは?