1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どものいる家庭は周囲のことを考えて、窓を閉めるべきだと思いませんか?

子どものいる家庭は周囲のことを考えて、窓を閉めるべきだと思いませんか?

自分の子どものことと・・・

 

投稿者さんは在宅ワークのため、子どものいる家庭は周囲のことを考えてほしいとのこと。

専業主婦は暇なんだから、自分の子供のことと周囲のことくらい考えて欲しいです。

自分の家から騒音を発していて、なんとも思わないのでしょうか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「窓をあつくして防音性を上げるとか、ヘッドホンで音楽を聴きながらお仕事出来ないのでしょうか。」

「相手に全く非がないとは思いませんが、子供の話し声にまで気を使う人は普通いないでしょう。」

「あなたが窓を開けるなと言うなら、相手はあなたの方が窓を閉め聞こえないように耳栓してろって言いますよ。」

「耳栓をしてみては?それが不本意なら、話し合いをしてみては?」

「我が家の周囲も小さいお子さんが多くて、窓を開けていたら、すごく声が聞こえています。」

といった意見が寄せられていました。

 

今は特に家にいる時間も長いので、うるさくてイライラするという投稿者さんのお気持ちも分かります。

とは言え、「専業主婦は暇なんだから」というのは、かなり論点がずれているように思いますが・・・。

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 髪を染めた理由に爆笑!!実母に「何でそんなに髪の色明るいの?」と聞かれたので答えたら

  • むしろ〇〇と思ってる。『怒る人』と『怒らない人』の考え方の違いに共感者多数!

  • 月曜の朝、娘がダルそうなので理由を聞いてみたら・・・

  • 家で仕事をしていると『嫁はキツいし肩身が狭い』とグチる同僚。気遣ってZOOM飲みを提案すると・・・

  • どっちの責任?「息子の彼女が妊娠しました。相手の両親が被害者面をするのですが・・・」

  • 「てめー何したかわかってんのか!」と犯人にブチキレていた若い警察官。怒りの理由に納得の声多数