1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どものいる家庭は周囲のことを考えて、窓を閉めるべきだと思いませんか?

子どものいる家庭は周囲のことを考えて、窓を閉めるべきだと思いませんか?

自分の子どものことと・・・

 

投稿者さんは在宅ワークのため、子どものいる家庭は周囲のことを考えてほしいとのこと。

専業主婦は暇なんだから、自分の子供のことと周囲のことくらい考えて欲しいです。

自分の家から騒音を発していて、なんとも思わないのでしょうか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「窓をあつくして防音性を上げるとか、ヘッドホンで音楽を聴きながらお仕事出来ないのでしょうか。」

「相手に全く非がないとは思いませんが、子供の話し声にまで気を使う人は普通いないでしょう。」

「あなたが窓を開けるなと言うなら、相手はあなたの方が窓を閉め聞こえないように耳栓してろって言いますよ。」

「耳栓をしてみては?それが不本意なら、話し合いをしてみては?」

「我が家の周囲も小さいお子さんが多くて、窓を開けていたら、すごく声が聞こえています。」

といった意見が寄せられていました。

 

今は特に家にいる時間も長いので、うるさくてイライラするという投稿者さんのお気持ちも分かります。

とは言え、「専業主婦は暇なんだから」というのは、かなり論点がずれているように思いますが・・・。

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 目から鱗!お名前シールのアイロン付け作業が楽になる方法に「マネしたい」の声

  • ついに発売された『液体ミルク』。でも世の中にはこんなことを言う人もいるようで・・・

  • 『令和』を目前にこちらも急増!「未婚のまま令和を迎えたくない!」と駆け込み平成婚が多く見られるようですが・・・

  • 塾へ行く間際になって水筒を探し始めた中3長男。見つかって良かったと思いきや・・・

  • 「みんな仲良くなんてとんでもないわよ」子育てを終えた年配女性の言葉に賛成の声多数

  • つまずいてグズりだした4歳児に「大丈夫やんな」と声をかけたら…