1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 【旦那の許せない一言】コレは無神経すぎる…!なのになぜか旦那をかばう声続出!

【旦那の許せない一言】コレは無神経すぎる…!なのになぜか旦那をかばう声続出!

低体重で出産後すぐに・・・

 

低体重だったのでNICUのある総合病院に赤ちゃんだけ入院することになりました。

そのため、投稿者さんは出産後ほとんど赤ちゃんに触れることもできなかったそう。

そして、次の日に面会に行った際には、ようやく会えたことが嬉しくて、別れ際には胸が痛み涙が出てきたと言います。

でも、旦那さんも赤ちゃんを見て「かわいいね」「ここは俺に似ている」など言っていて、

幸せだなって思っていた
帰りの車の中で言った旦那の一言です。

「看護師さんのおっぱいすごい大きかったね」

投稿者さんご夫婦は普段は、

私「風俗行ってみたい?」
旦那「一生に1度は行ってみたいね」
私「じゃぁ、お小遣いで行けるようになるほど稼いで来れるようになったらね。性病検査は忘れずに」

という冗談を言い合う仲だそうですが、さすがにこのときばかりは通じなかったようで、

自分の子供を見に行っていて、
しかも入院していて…っていう状態で、
私が泣いているのも見てるのに
そんな時に看護師のおっぱい!?!?

腹を立てた投稿者さんが、「ドン引き、嫌悪感しかない」と言うと旦那さんがあわてて謝ってきたので、その場では機嫌を直したそうですが・・・

気持ちを切り替えないといけないと思いつつも上手くできず、今でもイライラしてしまうそうです。

どうすれば、プラス思考に考えれますでしょうか?
アドバイスをお願いします。

 

スポンサードリンク

 

この投稿には、

「笑っちゃいました!ご主人やらかしちゃいましたねー!でも、男は遅れて父親になるから許してあげて!」

「旦那さんを許してあげましょうとは言いません。諦めましょう。そんな事でイライラしていたら、育児はもっと大変ですよ。」

「ごめんなさい…。笑ってしまいました。確かに、このタイミングでそんな事言う?って感じですが何年後かには、笑い話になりますよ。」

「状況が状況なだけに許せないですね。でもきっと赤ちゃんが元気に動いてるの見てホッとしちゃったんですよ。」

「旦那さんの言葉は無神経でダメですが、多分いつもの調子で悪気なくポロっと出ちゃっただけだと思いますよ。」

といった意見が寄せられていました。

 

投稿者さんご夫婦は普段からそんな冗談を言い合う仲なので、旦那さんもいつもの調子で言ってしまったのでしょうね・・・^^;

みなさんも、旦那さんに言われて「許せない!」と思った一言はありますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 信じられない!娘の「ママの作ったサラダおいしい?」という問いに夫がまさかのひと言

  • 大きな声で偉そうに・・・とある飲食店での男性の発言に「嫌なら自分で一から作れ!」の声

  • 1児のママ「子どもがいる時に夫に○○をやめてほしい!これって厳しすぎるでしょうか?」

  • これも良い思い出・・・誰もいないと思って産院の廊下で産後の痛みに文句を言っていたら

  • 知らない電話番号から10件以上の着信!怖くてそのまま折り返さずにいたら・・・

  • ベビーカーを押してスーパーで買い物をしていたら「子供はおいてこようよ」と言われ・・・