1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 【コロナ離婚】する人の気持ちが分かるという妻。「夫が自分の親が心配だからって・・・」

【コロナ離婚】する人の気持ちが分かるという妻。「夫が自分の親が心配だからって・・・」

俺の親のほうが・・・

 

ご主人から「俺の親のほうが年だから」と言われたそう。

実際には、お2人のご両親は2つくらいしか変わらないため、投稿者さんはご主人が自分の親だけ心配していることに不満を感じているよう。

コロナ離婚…今のところするつもりはないですが、気持ちわかります。
気持ちわかる方いらっしゃいますか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「そんなの別に普通でしょ。自分の親の方が大事なのはあなたも同じでしょ?」

「問題は、あなたの親に甘えているという状況について、旦那さんに誠実さが見られないことだと思います。」

「私なら、旦那から親が心配だから帰省するって言われる方が嫌ですけどね。」

「気持ちわかります。平等にやってほしいですよね~・・・何で自分の親だけ守ってんのって思います。」

「子供を預かってもらってる時点で一緒に暮らしてるようなもの。そんなことくらいで怒らないで。」

といった様々な意見が寄せられていました。

 

投稿者さんは、ご自分の両親のことをないがしろにされているみたいで、ショックだったんでしょうね。

でも、こんなときだからこそ、夫婦で協力し合っていきたいものですね。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 妻がなぜ怒っているのか分からないという夫。「関係を戻すにはどうすればいいでしょうか?」

  • 「私がもし神様だったら…」2児のママが考える『出産後の女性の世界』が話題に!

  • 白玉だんごを「危ないからよく噛んで」ねと子ども達に出したら…そう来たか!

  • 小1次女がしている『あるもの』を使った勉強法。問題を解くスピートが上がってビックリ!

  • 学区を選べるのが長男の代までで、次男の代からは違う学校に。それを市役所に相談したところ・・・

  • 子どもの体調が悪い時に助かる!「消化の良いものと悪いもの」一覧