1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 厳しい声続出!子どものイタズラを通報されたママ。「特定が出来ずに困っています。」

厳しい声続出!子どものイタズラを通報されたママ。「特定が出来ずに困っています。」

子どものイタズラといえども、笑って許されることとそうではないことがありますよね。

特に、こういうイタズラは・・・

子どもが通報されてしまいました

 

子供のイタズラ(障害者の真似)が小学校に通報されてしまいました。

小1のヤンチャ男児が居ます。

通学路に障害者とそのご家族が何件か住んでいます。

投稿者さんの息子さんは小学1年生で、その方の家の前を通るときに話し方の真似をしていたそうです。

何度も何度も注意しても止めてくれないとのことで、小学校に通報が入ったそうです。(息子の氏名は学用品のネームを見て確認した模様)

投稿者さんとしては、直接自分か息子さんに言ってくれれば良いのに・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • ママのお説教をシュンとした顔で聞く1歳児「ちゃんと反省してる!」と思いきや…

  • 「ママかわいい〜」と言う4歳の息子に、実母がすかさず…

  • ワンオペ育児に悩むママ。3人の子どもがいるママの気分転換方法に「それいいね!」

  • 自分の行きたくない飲み会は妻を悪者にして断る夫。でも実は・・・

  • ママの本音が川柳に!?リアルすぎて共感しかない・・・・

  • 超納得!でも難しい・・・幼児教育の専門家が言う子どもを叱る時に1番最悪なこととは?