1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「ママはいいなぁ」と言う6歳の長男。理由を聞いてみると…

「ママはいいなぁ」と言う6歳の長男。理由を聞いてみると…

「ママはいいなぁ」と言う6歳の長男。

その理由を聞いてみると・・・

こんなことを言われたそうです。

素敵な親子関係

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの うみうし (@u_mi__u_shi)さん。

ただ、

と言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「自分は『愛されいる』と思えることは大切、良い子に育ってますね。」

「うみうしさんの普段の子供への接し方や愛情が伝わってるからこその お子様の発言ですね!」

「長男くんすごい!私は自己肯定感低め族なので、その発言がサラッと出てくるのは‥長男くん、いいなぁ!です」

「天上天下唯我独尊を持ちつつ『愛されなかったパターンもあるんやな』を学んでいってくれるといいですね。」

「私は息子に『ママはいいなぁ…学校に行かなくていいからさ』って言われました。ママだって小学生の時あったんだよって言いましたが(^^;)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

素敵な親子のエピソードにほっこりです(*´∀`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夫と息子に見放された妻。「私はこのまま、家を追い出されるしかないのでしょうか?」

  • ベビーカーを押してスーパーで買い物をしていたら「子供はおいてこようよ」と言われ・・・

  • 夜遅く帰宅し晩ご飯を食べた後に文句タラタラの夫。それに対して妻は・・・

  • 散らかった部屋を見て「気がおかしくなりそう」。母の助言が最高すぎるww

  • 息子の夜泣きの声を聞いて「うーん」と唸った夫。何を言われるのかと身構えていたら・・・

  • たまの飲み会。言えば行かせてはくれるけど、開口一番の言葉が〇〇だと・・・夫婦の飲み会格差を感じる