1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 電話ごっこをしている2歳児のひと言に…ジェネレーションギャップ!

電話ごっこをしている2歳児のひと言に…ジェネレーションギャップ!

2歳児が電話ごっこをしていた時のことについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

ジェネレーションギャップ

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  いえもり&5歳と2歳 (@iewori)さん。

たしかに、今どきの子どもに『ガチャン』は通用しませんよねぇ…(;∀; )

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「そうか、今ガチャンっていわないんやな…」

「と、なると『ガチャ切り』は『トゥル切り』に?」

「今の子受話器のイメージ無いんだ…LINE電話か…」

「わかります!うちも切るときは『ピッ』だし、お友だちには『メール書く』と言って手紙を書いてました。」

「ちょっと違うけど、うちの娘はおままごとすると『PayPayで』って言う笑」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

時代の流れって本当に早いですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 母親ってしんどいと思う瞬間。毎日破られる「約束」にまだ子どもだと分かっていても・・・

  • 「嫁さんの愛情が全部子ども達」と言う知り合い。続く言葉に呆れる…

  • 「必ず子供3人」は問題発言じゃない!?とある男性の当事者意識のなさに愕然・・・

  • 【話題騒然!】17万人が閲覧、2千人が回答した「皆さんはどっちが正しいと思いますか?」

  • 「お父さんが一人暮らししていいって」娘の報告に母が猛烈に腹が立った理由とは?

  • お母さんに「電車は揺れるから掴まって」と言われた幼い男の子。すると次の瞬間・・・