1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 電話ごっこをしている2歳児のひと言に…ジェネレーションギャップ!

電話ごっこをしている2歳児のひと言に…ジェネレーションギャップ!

2歳児が電話ごっこをしていた時のことについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

ジェネレーションギャップ

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  いえもり&5歳と2歳 (@iewori)さん。

たしかに、今どきの子どもに『ガチャン』は通用しませんよねぇ…(;∀; )

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「そうか、今ガチャンっていわないんやな…」

「と、なると『ガチャ切り』は『トゥル切り』に?」

「今の子受話器のイメージ無いんだ…LINE電話か…」

「わかります!うちも切るときは『ピッ』だし、お友だちには『メール書く』と言って手紙を書いてました。」

「ちょっと違うけど、うちの娘はおままごとすると『PayPayで』って言う笑」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

時代の流れって本当に早いですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 【天才降臨】パパママがうちの子って天才かも?と思った瞬間5連発!

  • 次女からの建設的な提案!保育園で覚えてきたダンスが可愛くて何度もアンコールしてたら・・・

  • 花粉症なのにマスクが買えない。そんな人におすすめの花粉症対策が話題に!

  • あり得ない!マスクをせずに外出する夫。何故マスクをしないのか聞いてみると・・・

  • 勇気を振り絞った子どもからのSOSに『言ってはならないひと言』とは?

  • 保育中に『マスク着用が禁止』になった保育園。その理由に「酷い」「ありえない」の声