1. TOP
  2. 嫁・姑
  3. 子どもに食べたい物を聞くのは良くないこと?先日、姑と娘2人とスーパーへ行ったときに・・・

子どもに食べたい物を聞くのは良くないこと?先日、姑と娘2人とスーパーへ行ったときに・・・

みなさんのご家庭ではお子さんやご主人に何が食べたいか聞くことはありますか?

私は、メニューを考えるのがめんどくさいときに、つい聞いてしまうのですが・・・^^;

これって良くないことなのでしょうか??

聞く私がおかしいですか?

 

事の発端は、投稿者さんがお姑さんと娘さん2人と一緒に、スーパーへ買い物に行ったときのこと。

投稿者さんご家族とお姑さんは離れて暮らしていて、その日の夕食は自宅でとる予定だったと言います。

買い物をしながら何気なく娘達に「今日、何食べたい?」と聞いたところ、姑から「食べる物なんて親が決めて作ればいい。いちいち子供の意見を聞くな」と言われました。

そんなにキツイ言い方をされたわけではないものの、投稿者さんは・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 何度言っても毎日のやることやダメなことを忘れる子ども。でもなぜかこういう時だけは・・・

  • 『卒塔婆』を担いで歩く2歳くらいの男の子。なぜそんなものをと思っていたら・・・

  • これってモンスターペアレント?!子どもに座席を譲ってくれなかった人のことについてネットに書き込んだら・・・

  • とある小学校の『3密対策』マイナスな言葉を使わず楽しく指導してくれる先生に称賛の声

  • 良い時代になりますように!とあるママの『令和時代に消えてほしい育児ワード10』に共感の声

  • 真夜中に息子が『女の人の声がする』と号泣。慌てて子ども部屋に駆け込むと…