1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 結婚指輪の話になると不機嫌になる夫。妻「この一言で虚しい気持ちになりました。」

結婚指輪の話になると不機嫌になる夫。妻「この一言で虚しい気持ちになりました。」

虚しい気持ちになりました

 

なら自分の分だけ買って着けるからと言われました。
なんだかこの一言ですごい冷めたし、虚しい気持ちになりました。

投稿者さんは、女性なら結婚式や結婚指輪に憧れるものなので、せめて結婚指輪だけは欲しいと思っていたと言います。

皆さんは結婚指輪や結婚式、婚約指輪もらいましたか?

スポンサードリンク

この投稿には、

「私は授かりではないですが、結婚指輪や結婚式にはこだわりががなかったので何もなかったです。」

「デキ婚なら金銭的にも心にも余裕がないので、もらえなかったんじゃないですか?」

「買ってもらっても子育ての際、指輪は赤ちゃんを傷つけるリスクがあるので不要になりますよ。」

「買ったけど邪魔で半年しないで外して今は家の中で行方不明です。買わなきゃ良かったと後悔してます。」

「私は息子が生まれたときに、息子の名前と生年月日を入れたリングを記念に買いました。これはとても良かったと思います。」

といった意見が寄せられていました。

 

投稿者さんはきっと結婚に強い憧れをお持ちだったのでしょうね。

でも、イヤイヤ買ってもらっても嬉しくはないですよね・・・。

みなさんは、結婚指輪はもらいましたか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • このひと言がなぜ言えない?育児が大変だというと「私の方が大変だった!」と張り合ってくる人がいるけど・・・

  • 4歳の息子が朝から布団にくるまって動かない!具合が悪いのかと心配して声をかけたら・・・

  • バス停でアナ雪の歌を熱唱する女の子。お父さんが優しく注意した結果・・・微笑ましいw

  • 妻への不満を投稿した夫に「奥さんはあなたと別れたほうが幸せかも」の声相次ぐ。その理由は・・・

  • 小学生の頃、初かっぱ寿司で大はしゃぎした男性。お父さんに「また行きたい!」と伝えた結果・・・

  • 先生に『あなたほどハートが強い人は見たことがない』と言われ帰宅した長女。 続く言葉に母、撃沈・・・!!