結婚指輪の話になると不機嫌になる夫。妻「この一言で虚しい気持ちになりました。」
虚しい気持ちになりました
なら自分の分だけ買って着けるからと言われました。
なんだかこの一言ですごい冷めたし、虚しい気持ちになりました。
投稿者さんは、女性なら結婚式や結婚指輪に憧れるものなので、せめて結婚指輪だけは欲しいと思っていたと言います。
皆さんは結婚指輪や結婚式、婚約指輪もらいましたか?
この投稿には、
「私は授かりではないですが、結婚指輪や結婚式にはこだわりががなかったので何もなかったです。」
「デキ婚なら金銭的にも心にも余裕がないので、もらえなかったんじゃないですか?」
「買ってもらっても子育ての際、指輪は赤ちゃんを傷つけるリスクがあるので不要になりますよ。」
「買ったけど邪魔で半年しないで外して今は家の中で行方不明です。買わなきゃ良かったと後悔してます。」
「私は息子が生まれたときに、息子の名前と生年月日を入れたリングを記念に買いました。これはとても良かったと思います。」
といった意見が寄せられていました。
投稿者さんはきっと結婚に強い憧れをお持ちだったのでしょうね。
でも、イヤイヤ買ってもらっても嬉しくはないですよね・・・。
みなさんは、結婚指輪はもらいましたか?
出典:yahoo.co.jp
この記事をSNSでシェア