1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「料理する時…」続く言葉に共感する人続出!

「料理する時…」続く言葉に共感する人続出!

料理をするときの自分の行動について。

今こんなつぶやきが「わかりすぎる」と話題になっているので紹介します。

友達がいっぱい

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  む ぎ と ろ (@mugimugi_trr) さん。

毎回鍋の前に立ち尽くして「…私は次に何をすれば…?」ってなるのをやめたい、と言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「分かります!!! 忘れる前提で、袋の裏を上にして拾わなくても見えるようにゴミ箱に入れるようにしてます。」

「一番大事な電子レンジの時間の部分、よりによってその数字の真ん中をぶち破いてる私天才的!」

「料理初心者の私は、お肉のパッケージを捨てる→レシピ見る→『あれ、この肉何gだっけ』→ゴミ箱から拾う、も毎回やります

「袋から出してレンジまで入れて袋見たら『袋から出さないで』って書いてあった私が通りますよ…」

「今日の昼やりました。 「餃子の焼き時間と火加減…見たのに覚えてない(いつものこと)」 仲間がたくさんいて安心しました。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

毎回反省しつつも、ついまた同じことをやってしまう…

という人はけっこう多いみたいです(;∀; )

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『あつまれどうぶつの森』独自の宗教観でプレイしている娘と母が同じ島で生活した結果・・・

  • 仕事から帰ってきたらひたすらぼーっとテレビを見る夫。その理由に「なるほど」「腑に落ちた」の声

  • 子どもを産んで『妻が変わってしまった』という夫へ。自分は〇〇でいいと思っていませんか?

  • おもちゃを踏んで滑って派手にしりもちをついた長男。これは泣くかなと思いきや・・・

  • これは普通に休むべきでは?幼稚園の先生が体調不良で休むとこんな文句を言う親がいるけど・・・

  • 共働きの妻(時短9時~16時)に「早く帰れるなら家事育児を手伝ってほしい」と言われ・・・