1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 産後すぐの妻子を置いて遊びに出かける友達の旦那へ。「もっと言ってやればよかったです」

産後すぐの妻子を置いて遊びに出かける友達の旦那へ。「もっと言ってやればよかったです」

出産後まもない妻と子どもを置いて、自分だけ遊びに出かけるという旦那さんの話をよく聞きます。

そんな旦那さんに「あなたのやっていることは間違っている!」とやんわり言ってくれる人が傍にいてくれたら…

こんな頼もしいことはないですよね!

もっと言ってやればよかった

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの 佐藤ツマ子 (@SATO_TSUMAKO) さん。

これ、妻が夫に言うのと、第三者から言われるのとでは全然違ってくるんですよね。

お友達もさぞ喜んでいることと思います!

スポンサードリンク

自分は良くても妻はダメ?

このツイートのコメント欄には、

「そんな旦那にはもっと言ってやってもよかったと思います!」

「やんわり気づかせてあげるなんて優しすぎます。こんな人にはもうグーパンチでいいかと。」

「私も一緒に詰め寄りたかった。ぜひ今度は一緒に!!」

「うちの夫にも言ってほしい。」

といったご意見がとても多くよせられていました。

自分は良くても妻はダメ!という旦那さん、悲しいですけど本当に多いんですね…。

家事育児ができるように

画像:weheartit.com

結婚した途端、なぜか『妻の仕事』になってしまう家事育児。

これは、誰かに『面倒見てもらうことが当たり前』と思っている男性が、まだ世の中に多いことが原因なのかもしれません。

兼業でも専業でも、妻が病気や事故などで動けなくなったり入院したりすることもあります。

そんな時に慌てないよう、たまには妻に遊びに出かけてもらって、夫には自分ひとりでも家事育児ができるよう、日頃から練習をしておいてほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 今になってわかる母の気持ち。ドケチな父により夏休みの帰省はいつも留守番だったけど・・・

  • 夫「不倫できないから別れてほしい」あまりにも都合の良い言い分に唖然!!

  • 祖母の葬儀の不参加を相談したら縁を切られました。私の考えは間違っていますでしょうか?

  • 8歳の姪っ子とのお医者さんごっこ。ハチャメチャな展開に爆笑ww

  • 息子が砂をかけてしまった小学校2年生の女の子に母が代わって謝ったら・・・

  • おもちゃを踏んで滑って派手にしりもちをついた長男。これは泣くかなと思いきや・・・