1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 眠らないわが子の子育て中、妻が夫からもらって『むしろイラ立った』プレゼントとは…

眠らないわが子の子育て中、妻が夫からもらって『むしろイラ立った』プレゼントとは…

子育てに疲労困憊だった時、夫からもらった『誕生日プレゼント』について。

こんなツイートが話題になっているので紹介します

子育て中は特に

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  Shu IZUMI 8y2y /泉 秀生 (@shu_izumi1983)さん。

大切なのは相手がどう思うか、負担にならないか等を考えること、と言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「わかる。 誕生日に『何がほしい?』って聞かれたら真顔で『一人の時間』って言ったよ。」

「花に罪はないのだけど、私もイライラすると思う。子どもの世話で手一杯なのに、花の世話もさせるのかと…花を喜べるのは、心に余裕があるときだけなんですよね。」

「同じ経験(花貰った方)ありです。『あ、やっぱりズレてる』と痛感した瞬間でした。」

「ウチもそうだった。誕プレに花束くれたけど、素直に『花束よりも休日が欲しい』『今日は俺が見てるから温泉でも行っておいでの言葉が欲しい』と言ったらムカつかれた。」

「こういうのって、『花より睡眠時間が欲しい』というのもあるけど、『妻がそれだけ追い込まれている状況にあることを、唯一同じ親の立場である夫が理解していない』ことへの絶望も大きいと思う。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

贈り物をする際は、その時の相手の状況をよく考えてからにしないとですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 1週間以上は余裕!「天才?」って言われた『大葉の保存方法』はコチラ!

  • 親から『バイト始めたら家にお金を入れなさい』と言われた女性。不満に思いながらも従った結果・・・

  • 食べたいけど痩せたい!ワガママ女子の願いを叶えてくれる「魔法の食べ物」

  • 子どもに「人に迷惑かけちゃダメ!」と教える日本。それに対してインドでは・・・

  • 「サッカースクールに通いたい」という息子。父のとった行動に称賛の声

  • 2歳の娘がはじめた『抱っこ屋さん』可愛いくて素敵なオプションに賞賛の声