1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どもの尿の色を心配して来院した母親。話をよく聞きいてみると・・・

子どもの尿の色を心配して来院した母親。話をよく聞きいてみると・・・

子どもの尿の色を心配して来た患者さんについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

すごい勘違い

そうつぶやくのは、twitterユーザーの Aiueotips (@aiurotips)さん。

テレビでは青って…(^^;)

でもそれくらい、初めての育児は不安で必死なのかもしれませんね。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「これ、生理用ナプキンのCMも青の液体でやってるから生理の血が青だと思ってる男性も一定数いるよね、、実際に会ったことあるし、、、」

「動脈は赤い血液、静脈は青い血液が流れていると思っている人もおるねん。」

「子どもの頃バーモントカレーのcm見て、りんごにはちみつかけたら割れると思ってたのを思い出しました。」

「近頃のお母さんは魚を捌いたりしないので、魚はスーパーで売ってる状態、つまり切り身の姿で海を泳いでると本気で思っている人がいるとかいないとか?」

「これからのオムツのcmは画面の端あたりに 『※実際の尿の色は黄色です。』って 書くことになるのかもしれん。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

テレビの影響力ってある意味で怖いですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • マジで余計なお世話!子どもがまだ小さいのに自分の趣味を持ってると・・・

  • 娘はイジメられているのでは?学校で使うクーピーが1本だけ折れていたので理由を聞いてみると・・・

  • 寝る前にお菓子を食べたいという子ども。夫の我慢のさせかたに妻「バカなの?」

  • 時間にするとどれぐらい?子育て中ママの「ちょっと目を離した間に」の『ちょっと』とは?

  • 遊び心たっぷり♡おもちゃみたいなステンドグラスクッキーの作り方

  • 働くママのための雑誌やサイトで、これを手抜きと言われると・・・