1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 母「保育園に入れたら可哀想って言うのは・・・」続く言葉になるほど!

母「保育園に入れたら可哀想って言うのは・・・」続く言葉になるほど!

子どもを保育園に入れるのを悩んでいた時のことについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

新しい視点

そうつぶやくのは、Xユーザーの r🌸双子2y (@__h__r_kb)さん。

続けて、

と言います。

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「格好良いお母様だ。」

「今まで気づかなかったけど、 めちゃ、なるほどと納得しました。」

「親が可哀想てのは確かにな〜と目から鱗。支援センターでもそうだけど、子どもはなんやかんや親を放ったらかして楽しく遊んでるものね。」

「可愛い時期を見られなくて可哀想、はたまに聞くけど 『あんたが可哀想なのなんてどうでもいいから最適を選べ 』こんなん言ってくれるお母様最強すぎるw迷いなく働けるわ。」

「ちょっとだけ考え込む出来事があったんですが、『我が家の場合で子どもにとっての最適解はと考えたら、やっぱ保育園か、うん』となりました。お母様ありがとうございます。」

といったコメントが多く寄せられていました。

件のお母さんが言う通り、自分の選択を信じて最適な道を進んでいきたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『それはあかんやつ!』いつもより早く診察が終わったおばあさんに「今日はご機嫌ですね」と声をかけた結果・・・

  • 新しい手口!『コロナにかかって東京の病院にいるけど治療費がない』そう言って電話をかけて来たのは・・・え?!

  • 関西人の父と関東人の母との間に生まれた子が『マクドナルド』を何と呼ぶのか?ひそかに楽しみにしていた結果・・・

  • 顔にパックをしてる母を見た1歳の息子。ヤバい!泣かせちゃう!と思いきや・・・

  • ベッドに寝転んで映画鑑賞!?行ってみたい世界のすごい映画館

  • 6ヶ月を過ぎても寝返りをしない赤ちゃん。心配になって病院で診察してもらったら・・・