1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 気付いてほしいけど気付いてもらえない「家事ってそういうものの集合体だよね」

気付いてほしいけど気付いてもらえない「家事ってそういうものの集合体だよね」

毎日快適に暮らすために、家の不用品を出したり足りないものを補充したり。

色々とやっていても、誰も気付いてくれない…。

ちっちゃいって思われるかもしれないけど、やっぱりそういうとこ、気付いてほしいですよね。

家事ってそういうものの集合体

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの たまじ (@tamajoro)さん。

このツイートを読んだ方からは、「その気持ちすごくよくわかります」「名もなき家事ってやつですよね」といった共感のコメントの他に、「入れ替えたよって言えばいいのでは?」「さすがに気が付いてるでしょ」といったコメントも寄せられていました。

スポンサードリンク

やってくれてて当たり前

1人暮らしをしてみて、本当の意味で家事の大変さが分かったという人は多いですよね。

今まで当たり前だと思っていたことが、当たり前ではなことに、早く気づいてほしいものです。

ストレスを溜める前に

画像:weheartit.com

洗剤の詰め替えやトイレットペーパーの補充、使ったものを元に戻すなどの『名もなき家事』。

言わなくても『やってもらっている』ことに気付いて感謝してくれるのが理想ですが、言わないと気付けない人もいます。

毎日の家事でストレスを溜める前に「入れ替えたよ」や「補充しといたよ」ぐらいは言ったほうがいいのかもしれませんね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「最近は3歳4歳でオムツの子がいますが・・・」現役幼稚園の先生の言葉に衝撃!

  • あの〇〇が可愛い♡幼児が6人ぐらいカゴの中に入れられて保育士さんに輸送されてる姿を見ると・・・

  • 路上で出会った抱っこされた赤ちゃん。大事そうに抱えてるものを見て癒された!

  • 子どもを『からかって遊ぶ関わり方』について…とあるママの意見に賛同の声

  • とあるママの『行動自由度』妊娠前を100として、新生児期を0とすると・・・・

  • グッジョブです!出産を「死ぬほど痛い」と言ってるのに「〇〇」と返す男性には・・・