1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 手抜きご飯を出すときはこの方法で!寂しい食事にならないよう、とあるママがしていることとは?

手抜きご飯を出すときはこの方法で!寂しい食事にならないよう、とあるママがしていることとは?

家族のために毎日ご飯を作るのは苦でも嫌でもなく、むしろ楽しいことだけど、たまにはしんどくて作りたくない時ってありますよね。

そんな時、ママは申し訳なさそうにせず、こんな風に出してみたらいかかでしょう。

寂しい食事にならないよう

Twitterにこの投稿をされたのは、小説家になろうにてSFラブコメ「鮫島くんのおっぱい」など連載中の とびらの (@tobiranoizumi) 先生。

つまり、同じ手抜きでも、言い方ひとつで寂しくも楽しくもなるってことですね。

スポンサードリンク

笑顔に勝る調味料はない

この投稿を読んだ方からは、

「うまいアイデアですね。私も真似して今度やってみます。」

「我が家では王将も吉野家もハッピーセットも、ご馳走ポジションです!」

「私も今度そう言うことにします。こっちのほうが笑顔になれますね。」

「うちでは買い物に行けなかったとき『残り物大作戦!』をやってます。」

といったコメントが寄せられていました。

画像:weheartit.com

ママの愛情たっぷりの手作りご飯ではなくても、みんなで楽しく一緒に食べればもうそれはご馳走!

笑顔に勝る調味料はありませんから、楽しいって気持ちを大事に毎日食事ができるようにしたいものですね。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 休校で暇だからと小6男子作ったホームページ。その内容が『ハイクオリティ』『才能の塊』と話題に

  • 10ケ月の子がいて正社員で働くママ「限界がきて義母に爆発してしまいましたが私はおかしいですか?」

  • 普通にありえるよね?子どもの世話で忙しくてLINEを送る暇がないは『ありえない』について

  • 「女の子だから仮面ライダー見ない」と言う娘。それを聞いた夫の言葉に妻「え!?」

  • 「誕生日プレゼントにGUCCIの財布がほしい」と言う高1娘。お父さんの判断は…

  • 気分はラプンツェル♡行ってみたい世界のランタン祭りカレンダー