1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 手抜きご飯を出すときはこの方法で!寂しい食事にならないよう、とあるママがしていることとは?

手抜きご飯を出すときはこの方法で!寂しい食事にならないよう、とあるママがしていることとは?

家族のために毎日ご飯を作るのは苦でも嫌でもなく、むしろ楽しいことだけど、たまにはしんどくて作りたくない時ってありますよね。

そんな時、ママは申し訳なさそうにせず、こんな風に出してみたらいかかでしょう。

寂しい食事にならないよう

Twitterにこの投稿をされたのは、小説家になろうにてSFラブコメ「鮫島くんのおっぱい」など連載中の とびらの (@tobiranoizumi) 先生。

つまり、同じ手抜きでも、言い方ひとつで寂しくも楽しくもなるってことですね。

スポンサードリンク

笑顔に勝る調味料はない

この投稿を読んだ方からは、

「うまいアイデアですね。私も真似して今度やってみます。」

「我が家では王将も吉野家もハッピーセットも、ご馳走ポジションです!」

「私も今度そう言うことにします。こっちのほうが笑顔になれますね。」

「うちでは買い物に行けなかったとき『残り物大作戦!』をやってます。」

といったコメントが寄せられていました。

画像:weheartit.com

ママの愛情たっぷりの手作りご飯ではなくても、みんなで楽しく一緒に食べればもうそれはご馳走!

笑顔に勝る調味料はありませんから、楽しいって気持ちを大事に毎日食事ができるようにしたいものですね。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「こんな嫁をどう思いますか?」孫に会えると思っていたのにお盆休みに息子が一人で帰ってきて・・

  • サイズぴったり!『乾燥うどん』を保存しておくのにちょうどいい容器とは?

  • 妻にマザコンと言われた夫の言い分。「母は栄養士の資格を持っててご飯も毎日手作りで・・・」

  • 共通点は年齢だけだから!自分の好きな芸能人の話をした時にこんな反応する人いるけど・・・

  • 「ババアがわざわざ銭湯に来るのはね!…」と熱く語るおばあちゃん。その理由に考えさせられる

  • これを見れば一目瞭然!優秀すぎる足の裏のツボの図に「わかりやすい」の声!