1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夫「産休入って日中何してるの?」ついに来たよこの質問って思ったら

夫「産休入って日中何してるの?」ついに来たよこの質問って思ったら

妻の産休を、普通の休みと勘違いしている夫は意外と少なくありません。

だから「産休中は仕事もしないで楽でいいよね」なんて言ってしまう夫もいるのだとか。

しかし、こちらの夫の場合は…

産休中何してる?

この投稿をされたのは、6歳の娘さんを持つマタニティママの さなぎ(@sssanagi) さん。

思いもしなかった旦那さんの優しい言葉に、めちゃくちゃ感激されたそうです。

スポンサードリンク

職場環境は大事!

投稿者さんのお話しによると、旦那さんがこんなに体を労わってくれるようになったのは、転職先の会社が出産や育児に対して理解があったこと、そして上司や友達が『家族を大切にする人』だったことが大きなポイントだったそうです。

よく、環境が変わると考え方も変わると言われていますが、まさに!って感じですね。

この投稿を読んだ方からは、旦那さんを称賛するコメントがとても多く寄せられていました。

産休は準備期間

画像:weheartit.com

産休は、生まれてくる赤ちゃんを迎えるための準備期間で普通の休みではありません。

出産に対する心の準備も必要ですし、赤ちゃんや育児に必要なものをネットで検索したり、お買い物に出かけたりする方も多くいらっしゃいます。

そのことを多くの人がしっかりと認識してくれたら、今よりももっと子育てがしやすい社会になるかもしれませんね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • じゃんけんのグーをパトカーにしたいと言う息子。その結果・・・こうなった!

  • 旦那をとても汚く感じてしまうという妻。「今だけでしょうか?こんな方いらっしゃいますか?」

  • 【旦那のW不倫が発覚】相手女性のご主人にバレて旦那がとった行動がクズすぎる!

  • その展開は予想してなかったww後ろから「見えない?おいでパパが抱っこしてあげる、ヨ〜イショ」と聞こえたので振り向いてみたら・・・

  • 幼女にママと間違われ手を握られた女性。咄嗟の対応に称賛の声

  • 孫に「おばあちゃん」「ばーば」と呼ばれると怒る義母。なぜそんなにイヤなのか・・・