1. TOP
  2. 人間関係
  3. 娘の顔が可愛くなくて残念と言うママ。「我が子をこんな風に思う母親はおかしいでしょうか?」

娘の顔が可愛くなくて残念と言うママ。「我が子をこんな風に思う母親はおかしいでしょうか?」

もちろん世の中には・・・

 

並ぶと娘がちょっとかわいそうな感じです。

もちろん、世の中には一重の美人もたくさんいることも分かっているのに、そんなふうに思ってしまうそう。

その女の子は最近子役プロダクションの面接に受かったそうで、ますます我が子との落差を感じてしまいます。

投稿者さんは、親にとっては世界一可愛い娘であることに変わりはないものの、

やはり身近に美少女を見ていると、切ないような負けた気持ちになるのは否定できません。 

我が子をこんな風に思う母親はおかしいでしょうか。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「女の子は年頃になったら変わるので心配ないですよ。案外、大人になったらあれ?って場合もあるし。」

「切ないような負けた気持ちになるのは仕方ない、それでも可愛い我が子と思えるなら全然いい。」

「私は保育園にパートで行ってますけど、顔面が可愛い子より性格がいい子の方が断然可愛いです。」

「我が子を客観視出来ず、騒いでる親バカなバカ親より、よほど冷静で好感が持てます。」

「私も思ってます・・・・。長男はイケメンですが、次男はうん、残念!という顔立ちです。」

といった意見が寄せられていました。

 

私も個人的には、うちの子可愛いでしょオーラ全開のママさんよりずっと好感が持てると思いました。

どこのママも容姿に関係なく自分の子が一番可愛いのは当然なのですから、客観視できるのはむしろ良いことだと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 落としてしまったベビーシューズ。「届ける人が少ないから」と警察に言われ諦めかけていたけど・・・

  • これは笑ってしまうwwレジで店員さんを待ってたら子どもが『暫くお待ちください』という札を見て・・・

  • 風邪をひいた母に「しんどい?たくさん寝る?」と幼稚園児の息子。続く言葉と行動が頼もしすぎる!

  • 年々酷くなってる息子の口の悪さに「いつからそんな口が悪いの!」と聞いたら…

  • 3、5、7歳の子どもに『マッチ売りの少女』を読んであげたら…そこからか!

  • 【驚愕!】「ママのお腹の中で…」胎内記憶を話す子こどもたちの共通点が興味深い!