1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夫のモラハラから逃げたい妻。「次男が、父親といるなら〇〇と口にするようになり・・・」

夫のモラハラから逃げたい妻。「次男が、父親といるなら〇〇と口にするようになり・・・」

 

昼間寝れていいよな。いつでも寝れるんだなと文句を言います。

投稿者さんとお子さんは、最近ではご主人がいるだけでが熱が出るほどだと言います。

逃げたいです。助けてください。まとまりない文章ですみません。よろしくお願いします。

とても追い詰められているため批判や厳しい意見はごめんなさい、やめてほしいです。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「辛くても離婚後の生活の為に頑張って証拠集めしてください。弁護士さんにお願いすれば慰謝料の請求も出来ます。」

「自分はもちろん、子供を守れるのはあなたしかいないので、離婚する為に何をしたら良いかを調べて行動するべきです。」

「一刻も早く弁護士さんに相談しながら離婚を進めてもらい、親子3人でカウンセリング等を受診してください。」

「あなたが腹をくくれば解決する話です!そんな旦那と今後10年20年と一緒に暮らすほうが大変です。」

「仕事もとりあえず出来る事から始めれば前に進みだすんじゃないですか?幸せに向かってお子さんたちと一緒に踏み出しましょう。」

といった投稿者さんへの励ましの言葉が多く寄せられていました。

 

帰る場所もなく仕事のあてもなければ、確かに不安でなかなか前に進めないと思います。

夫婦のことは夫婦にしか分かりませんが・・・

何よりもお子さんがそこまで嫌がっているのであれば、第一にお子さんの心のケアを優先すべきなのではなでしょうか。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 無痛分娩を反対されて泣く妊娠中のママ友に対するアドバイスが話題に

  • とある女性の『育児をするようになって知ったこと』に共感の声続出!

  • 通報するべき?11ケ月の子を車内に2時間放置する義兄夫婦。「何かあったら大変ですよ」と言っても・・・

  • こう言いたくもなる!掃除ができないことに文句を言わない自分は偉いみたいな感じでいられると・・・

  • 舅姑が一日中いるリビングでの育児。2階に上がることが許されるのは寝るときだけで・・・

  • 息子の言葉に絶句!人のこと馬鹿にするような人間になって欲しくないのに・・・