1. TOP
  2. 健康
  3. 妊娠中の妻の対応は難しいです。妻が悪祖で何度も起きトイレで泣きながら吐いていて・・・

妊娠中の妻の対応は難しいです。妻が悪祖で何度も起きトイレで泣きながら吐いていて・・・

 

精神的にやられ始めて・・・

 

つわりがしんどすぎて精神的にやられ始めているのかもしれませんが、彼女も日中は仕事に行っているので、彼女こそ24時間休まれへんやろって思います。

投稿者さんは、そんなことがあってから妊娠中の奥さまへの対応の難しさを実感していると言います。

妊娠経験のある女性方、また子持ちのパパさん方いれば、つわり期にどうされていたか・どうされるのがよかったかお聞きしたいです。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「気にして声をかけてくれるだけでも十分ありがたいですよ。終わりは必ず来ますから、今と同様に奥様の事を大事になさってくださいね。」

「なんて素敵な旦那さんなんでしょう!ありがとうねって言ってもらえると泣けるほど嬉しいです。」

「お互いを大事に思われてるんですね。父親になるんだから出来ることをしたいんだと伝えると奥さまも少しは楽になるかもしれません。」

「奥様は今、浮き沈みが激しかったりする時期かもしれませんので、寄り添うような対応をされると良いと思います。」

「優しい旦那様ですね。悪阻も安定期に入るとおさまってきます。今まで通り優しい言葉をかけてあげてください。」

といった投稿者さんご夫婦を応援する声が多く寄せられていました。

 

奥さまもきっと、こんなに優しい旦那さんだから申し訳なさを感じてしまうのかもしれませんね。

はじめての妊娠はじめての出産、お互いに不安だらけでどうすれば良いのか悩むこともあると思います。

でも、こんな素敵なご夫婦ならきっと上手く乗り越えていけると思います。

ちなみに、うちの夫は私がつわりで苦しんでいても高いびきで寝ていたので、こんなにお優しい投稿者さんの奥さまがうらやましい限りです!(笑)

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 中学生の時『学年5番以内に入ったらPCを買う』という約束を親に破られた女性。その結果・・・

  • 「私はどうしてこんな家庭に生まれてしまったの…?」いつも自分を責めてしまうという女の子

  • 寝る前にデートの約束をした夫婦。当日の朝夫の方が先に起きていたので妻が「ごめん待った?」って言ったら・・・

  • お味噌汁よりサンドイッチの方が簡単?!料理をする人としない人の『簡単の基準』の違いにビックリ!

  • 入籍した途端モラハラに豹変した夫。妻の決意と行動の早さに「良かった!」の声

  • 義実家の隣に、義母に口を出されながら家を建てた結果…