1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夫の感覚は普通なのでしょうか?赤ちゃんはいないのに体型が戻らないことを笑われ・・・

夫の感覚は普通なのでしょうか?赤ちゃんはいないのに体型が戻らないことを笑われ・・・

次からは気をつけるから・・・

 

友達もみんな大丈夫だったから、つい笑いにしてしまう。ごめん、次からは気をつけるから

と言うそうですが、何度も笑いにしようとするそうです。

例えば、投稿者さんが細い道を通るときに「大丈夫?通れる?(笑)」と言ったり、ご飯を食べてるときに「そうやって沢山食べるから(笑)」と茶化してくるとのこと。

ご主人は、そうやってふざけるのが楽しいらしく、注意されてもついやってしまうそう。

私がナーバスになっているだけかもしれませんが、夫の感覚は普通なのでしょうか?

何と言えばやめてもらえるのでしょうか?

スポンサードリンク

この投稿には、

「旦那さん最低です。言われた相手の気持ちも考えられず、嫌だと伝えているのに何度も繰り返すなんて。」

「どうしてご主人は笑えるんでしょうね。心身共に疲弊されていることなど赤の他人の私でも分かる事です。」

「全く理解できないですし、恐ろしいまでの思いやりの無さに驚愕です。こういう人は直りませんよ。」

「ご主人は何が悪いかもわかってないし治す気もない。あなたの怒りが収まればた何食わぬ顔で傷つけてきますよ。」

「異常です。妻を気遣わない、嫌がることをやめない、失った2人の子供を想わない、全ておかしいです。」

といった意見が寄せられていました。

 

もしかしたら、ご主人はご主人なりに、楽しいムードにしようとしているつもりなのでしょうか?

だとしても、投稿者さんのお気持ちを考えると、ふざけて良い話ではないことくらいは分かりそうなものですが・・・。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 仕事終わりにPTAの集まりがあった妻。夫に「子ども達と何か適当に食べておいて」と言ったら・・・

  • 保育士『子育てにも全く同じことが言えるんだけど・・・』続く言葉に納得!

  • 癇癪を起こすと手が付けられなくなるタイプの次女。もし長女しか見ていなかったらと思うと・・・

  • 息子の人生を滅茶苦茶にしたと嫁を憎む姑。「私はあんたを許さない。息子と孫の人生を返せ!」

  • 子どもを寝かしつけに寝室に行こうとしたら…。夫が放った一言に「ここは義実家じゃない!」

  • 食べてお金を貯める!?話題の「カオナシ貯金箱」がお金を食べる姿が…