結婚当初はとても仲良しだったのに、子どもが産まれてから夫婦関係が悪くなった。 そんな話を見聞きすることも少なくありません。 どんなに忙しくても大変でも、互いに思いやりを持って接することができれば良いのですが、それってなか […]
結婚する前はこんな人じゃなかったのに…、と感じることはどこのご夫婦にでも多少はあると思います。 生活を共にすれば価値観の違いも顕著になりますし、ある程度は仕方のないことだとお互いが歩み寄っていくしかありませんよね。 でも […]
とある会社の新年会で抱負を語るスピーチ。 そこでこういった抱負を口に出して言える旦那さんも素晴らしいですが・・・ それを認め称賛してくれる上司や同僚がいる会社もとても素晴らしいです。 周りから拍手喝采! 旦那氏、新年会の […]
風邪のひき始め、寝込んでしまわないようにと薬を飲んでいたお母さん。 すると・・・ 幼稚園児でここまで気を回せるなんて、ほんとすごいです! 夫への指示も満点 風邪のひき始め、ワシ倒れたら終わる…と思って薬飲んで警戒してたら […]
なにかと大変になる思春期の子どもの子育て。 しかし、こんなことを叫びながらも家事をしてくれるなんて・・・ かわいいww 「今!私、反抗期やのに!!」 って叫びながら 家族が食べた夕飯の食器を 自ら洗ってる次女(中2)が […]
マタニティーマークを付けて電車に乗っていた時のこと。 席を譲ってもらった瞬間、こんな悲しい出来事が起きたそうです。 辛かったよ ちょうど今 マタニティマークを付けた私を見て 席を譲ってくれた女性がいた そしたら 50代く […]
子育てに正解はないと言いますが、「こんなときどうすれば良かったのか?」と子どもの教育について悩む親御さんは少なくないと思います。 今回ご紹介するパパさんは、息子さんたちの教育についてアドバイスがほしいとのこと。 あなたな […]
奥さんが体調を崩して寝込んだ時、家事や子どもの世話で大変だという旦那さんの話ってよく聞きますよね。 しかし世の中には、こんな旦那さんもいるようです。 活躍がすごすぎる インフルになって数日経つんだけど、旦那の活躍がすごく […]
家の中でトイレに行く時、子どもに「トイレ行ってくる」と一声かけるというお母さん。 それを子どもに「なんで?」と聞かれると・・・ こういう回答になるお母さんは、きっと多いでしょうね。 それはお前らが…! 私、家の中でお手洗 […]