子どもがサンタさんにお願いしたクリスマスプレゼント。 それをご両親がAmazonで注文したところ・・・ まさかこんな形でばらされることになるとは、完全に盲点です。 なんてこった! 友人宅で「子どもがサンタさんにお願いした […]
最近では、長男の嫁でも同居しているほうが珍しいと言われる時代。 何かよほどの事情がない限りは、同居を選択するご家族は少なくなってきているようです。 また、たとえ同居を余儀なくされる事情があり同意していても、こんなふうにト […]
家族の中で、いつも最後にお風呂に入るというお父さん。 ある日の夜、お風呂場のドアを開けた瞬間・・・ こんな光景が目に飛び込んできたそうです。 油断してると… パパは 最後に風呂にはいる。 …なれてるから。 でも 疲れてて […]
自分が感じたこと、思ったことなど書き出す感想文。 学校の課題とされることが多く、何をどう書けばいいのか?と悩まされた人も多いと思います。 でもそんな時に、先生からこんなことを言ってもらえると・・・ 感想文が怖くなくなった […]
ガンプラで遊んでいた小学生の女の子。 その光景を見たお父さんは、「誰がこんな娘に育てたんだ…!」と衝撃を受けてしまったそうで・・・ 背筋も凍る惨劇… うちの娘がガンプラで遊びました… 誰がこんな娘に育てたのでしょう… 背 […]
冬の体育の恒例授業である『持久走』って、しんどい、きつい、つらい、などの理由から嫌がる子は多いですよね。 でも中には、喘息の発作を誘発するため、走りたくても走れないという子もいます。 それを教師がこんな風に対応するのは、 […]
小中学生といじめについてディスカッションをしたPTA会長。 「みんなに優しく」「仲良く」といった意見が出る中、うっかり持論を展開してしまったと言いますが・・・ 今の子どもたちには、こういう言葉が一番必要な気がします。 大 […]
赤ちゃんのマイナンバーカードの申請に市役所に行ったママ。 その時、証明写真ってどうやってとるんだろう?と思っていたら・・・ 「お母さんはコレ被ってくださいね~」と、あるものを渡されたそうです。 人生で初めて そういえばム […]
小4の長男に、「好きなYouTubeばっかり見てると視野が狭くなるそ」と注意をしたお父さん。 すると長男からすぐさまこんな鋭い返しが・・・ 首がもげそう… 「好きなYouTubeばっかり見てたら視野狭くなるぞ」と小4の長 […]
コーチが変わってから、バスケットの練習が楽しくなったと言う女の子。 その理由を聞くと・・・ スポーツにこれらは不要ということが、本当によくわかりますね。 スポーツには不要 バスケの練習から帰ってきた娘 「コーチが変わって […]