夫婦といえどももともとは赤の他人ですから価値観が違うのは当然のこと。 でも、料理の味付けや食の好みの違いなどは毎日のことだけに、あまり大きなズレがあるとお互いストレスになってしまいますよね。 同じ状況なら、みなさんはどう […]
育児に不安を抱えていたり、思うようにいかなくて疲れていたりすると、誰かに言われた何気ない一言が気になってしまうことってありますよね。 でも、あまりに気にしすぎると余計に息苦しくなることも・・・ 3歳の子がベビーカーはおか […]
お酒の席で、「もし離婚になっても知り合いに弁護士がいるから孫の親権はやらん」と笑って言う義父。 その時の嫁の心中はというと・・・ こっちだって 義父が酒の席で私に「もし離婚することになっても俺は知り合いに弁護士がいるから […]
孫フィーバーという言葉を見聞きすることがありますが、お姑さんからすればお孫さんが生まれるのはとても嬉しいこと。 そのせいか、中にはちょっと張り切りすぎてしまい、お嫁さんと不仲になってしまったというケースも少なくありません […]
男女問わず、法律で認められている育児休暇ですが、男性が育児休暇を取得することに、難色を示す上司は少なくありません。 しかし世の中には、こんな頼りになる上司もいるのです。 全力で応援する! 管理職になり2年半。この日が訪れ […]
電車の優先席に赤ちゃんを抱っこして座ったら、隣にはスマホーゲームをしている大学生が。 その様子を赤ちゃんが見つめていると・・・ たしかにこんな対応をされたら、幸せになるお呪いのひとつやふたつかけたくなりますよね。 日本の […]
不倫は多くの人を不幸にするとても愚かな行為だと誰もが分かっているはず。 でも、ダブル不倫なら、バレなければ、と軽い気持ちで不倫する人も少なくありません。 ほんのちょっと、という軽い気持ちではじめた不倫で、まさかこんなこと […]
結婚すると義両親や親せきとのお付き合いなどが増え、煩わしいと感じてしまうこともありますよね。 本心では義両親に会いたくないと思っていても、良い関係を築くためにはお互いにそれなりの気遣いは必要になってくるもの。 あまりにも […]
毎日毎日、家族の健康を考えて食事を作るのってとても大変ですよね。 しかし、そのことに対して旦那さんがこんな風に思っていてくれていたら・・・ 料理をするのにも張り合いがでますね。 そもそも料理は… 妻の料理を誉めると「焼い […]
壊れた古い和風棚の取っ手を修理するために、ダイソーで購入した『和風の取っ手』。 可愛い柄が見つかったと喜んで、早速取り換えてみたところ・・・ 可愛い取っ手が ダイソーで可愛い和風の取っ手を発見。座敷にある古めの和風棚の扉 […]