1. TOP
  2. 夫婦
  3. プロポーズを受けてから激変した彼。「この人と結婚して良い家庭を築けると思いますか?」

プロポーズを受けてから激変した彼。「この人と結婚して良い家庭を築けると思いますか?」

俺と結婚したかったら・・・

 

俺と結婚したかったら正社員で働いて。子どもは施設に預ければいいでしょ。と言われました。

今のご時世子どもを簡単に預けられるのでしょうか?

投稿者さんは、付き合ってた頃の彼は温かい家庭に憧れると言っていたのに、今の彼とでは温かい家庭を築ける気がしないと言います。

何となく、温かい家庭というよりも、彼の生活を充実させるためのような気がしてきました。

そこで、投稿者さんは正直な気持ちを彼に伝えたそうですが、

「お前は理解出来てないだけなんだよ。これを会社の人に話せば100%俺が支持される。」

そう言われてしまったそうです。

ただ、私にとっては初彼な為、一般的にこれが異常なのか判断しかねます。

良い家庭を築きたいのですが、この人と結婚して築けると思いますか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「事実婚は理由(難)有り人間しかしませんよ。あなたの彼、調べられたらまずい事がどんどん出てきそう。」

「そもそも俺の意見が正しいから従え!ってのがおかしいです。完全にモラハラじゃないですか・・・」

「私があなたの親なら反対ですね。あなたはその男性の都合の良い同居人ですよね。」

「きつい言い方ですが、愛されていないのでは?言いくるめられる前に別れましょう。」

「結婚すればすぐにあなたが辛くなるし、多分不倫されたりモラハラを受ける事になると思います。」

といった意見が寄せられていました。

 

個人的には、彼は投稿者さんに対してもこの先お子さんが産まれても、自分は責任を取りたくない人なのでは?

そう思ってしまいましたが、みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 自分の遊びと趣味が一番大事で自己中な夫。妻、結婚生活がどんどん空しくなってきて・・・

  • 育児や家事を手伝わず、赤ちゃんが泣いてもゲームに夢中な夫。その理由に批判の声殺到!

  • 「悪いのは夫ですよね?」専業主婦で4歳と1歳のママ。子どものお世話を夫に頼んだら・・・

  • 夫:「離婚を考えてますが、子どもの養育費は絶対に払わないつもり」その理由は・・・

  • あと数分がなぜまてない・・・子どもが寝る前の夫の自由な行動に頭を抱える妻多数!

  • 夫が甘えすぎ?妻が怒りすぎ?「掃除・洗濯は一切しません」という夫の言い分に賛否両論の声