3歳と1歳の2児のママ。「収入は毎月ギリギリなのに、義理の姉からこんなLINEがあり・・・」
ご自身のお母さまが病弱なので、自分の親にも仕送りしたいと考えてしまうと言います。
このように兄弟の生活と収入に差があっても義理の両親に仕送りしないといけないのですか?
またはするものなのでしょうか?
また、義両親に仕送りするのであれば、同時進行で自分の親にも仕送りしたいそうです。
スポンサードリンク
この投稿には、
「する人もいますし、しない人もいるので、お財布事情とかにもよるのかな?と思います。」
「普通の親は還暦になっても困らないようにしているし、義理姉が仕切るのも違和感。」
「のちのち、遺産分与などで大揉めする可能性はあると思うので、覚悟しておいたほうが良いと思います。」
「そもそも、実家暮らしのお兄さんがいるならその方が面倒みるのが筋ではないですか?」
「私ならしませんね。これから子供にどんどんお金が掛かってくるのに援助する余裕なんてありません。」
といった意見が寄せられていました。
個人的には、お兄さまが未婚で実家暮らしなら仕送りの必要がないのでは?と思いましたが・・・
みなさんはどう思われますか?
出典:yahoo.co.jp
前のページ
3 / 3
この記事をSNSでシェア