1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 3歳と1歳の2児のママ。「収入は毎月ギリギリなのに、義理の姉からこんなLINEがあり・・・」

3歳と1歳の2児のママ。「収入は毎月ギリギリなのに、義理の姉からこんなLINEがあり・・・」

 

ご自身のお母さまが病弱なので、自分の親にも仕送りしたいと考えてしまうと言います。

このように兄弟の生活と収入に差があっても義理の両親に仕送りしないといけないのですか?
またはするものなのでしょうか?

また、義両親に仕送りするのであれば、同時進行で自分の親にも仕送りしたいそうです。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「する人もいますし、しない人もいるので、お財布事情とかにもよるのかな?と思います。」

「普通の親は還暦になっても困らないようにしているし、義理姉が仕切るのも違和感。」

「のちのち、遺産分与などで大揉めする可能性はあると思うので、覚悟しておいたほうが良いと思います。」

「そもそも、実家暮らしのお兄さんがいるならその方が面倒みるのが筋ではないですか?」

「私ならしませんね。これから子供にどんどんお金が掛かってくるのに援助する余裕なんてありません。」

といった意見が寄せられていました。

 

個人的には、お兄さまが未婚で実家暮らしなら仕送りの必要がないのでは?と思いましたが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 長男の嫁は同居するのが当然!?「お金も私が出すのに同居は嫁が犠牲になるのですか??」

  • パン屋さんにて、小さい子がパンを直触りして棚に戻したので注意したら…

  • 偶然見てしまった夫と夫の連れ子のLINE。その内容に妻、私って一体・・・

  • 子どもと妻の水筒を毎日洗っている夫。それを職場の同僚に話したら・・・

  • 2人の男性社員が社長へ結婚報告。すると…

  • 「いいね」13万件以上!簡単にまとめられた愛情と支配の違いのツイートに「納得!」の声多数