1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 新幹線で泣く子どもに大迷惑!「子どもは泣くのも仕事」というのは他人には通用しない!?

新幹線で泣く子どもに大迷惑!「子どもは泣くのも仕事」というのは他人には通用しない!?

子どもがいうことを聞かない、ダダをこねる、泣き止まない、等々、周りの迷惑となることもあるため子どもとの外出は気を遣いますよね。

どんなに気をつけていても泣いてしまうこともありますし、必死であやしても泣き止んでくれない時もあります。

子どもの泣き声がうるさいというお気持ちは分かりますが。・・・

新幹線で子どもが泣いて・・・

 

「新幹線で子どもが泣いていてうるさい」と腹を立てているご様子の投稿者さん。

投稿者さんは、ひとりの子どものせいで、大勢の人がやかましい泣き声を聞かされ、読書や睡眠の邪魔になっていると言います。

また、親は申し訳なさを感じないのかと疑問に思っているとのこと。

投稿者さんの言い分としては・・・

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 母親に「工学院やっぱ落ちてたわ」と結果報告したら・・・強い!

  • 暇を持て余した10歳の息子が作るシュールな『すごろく』母の「やめてほしい」に対して「気になる」の声

  • 巻くだけで完成!おもてなしにもぴったりの薔薇餃子の作り方

  • 「主婦ならあかぎれだらけじゃなきゃ、その結婚生活は偽物よ」この一言は余計です!

  • 息子に指を噛みちぎられそうになった夫。怒りに負けず汚い言葉をギリ耐えた結果・・・

  • 子どもの頃「コロッケを作ってみたい」と祖母に頼んだら・・・その後の教えに納得!