1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 新幹線で泣く子どもに大迷惑!「子どもは泣くのも仕事」というのは他人には通用しない!?

新幹線で泣く子どもに大迷惑!「子どもは泣くのも仕事」というのは他人には通用しない!?

子どもがいうことを聞かない、ダダをこねる、泣き止まない、等々、周りの迷惑となることもあるため子どもとの外出は気を遣いますよね。

どんなに気をつけていても泣いてしまうこともありますし、必死であやしても泣き止んでくれない時もあります。

子どもの泣き声がうるさいというお気持ちは分かりますが。・・・

新幹線で子どもが泣いて・・・

 

「新幹線で子どもが泣いていてうるさい」と腹を立てているご様子の投稿者さん。

投稿者さんは、ひとりの子どものせいで、大勢の人がやかましい泣き声を聞かされ、読書や睡眠の邪魔になっていると言います。

また、親は申し訳なさを感じないのかと疑問に思っているとのこと。

投稿者さんの言い分としては・・・

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 息子よ悪い、前言は撤回する。以前「大人は〇〇だよ」と言ったけれども・・・

  • ついに発売された『液体ミルク』。でも世の中にはこんなことを言う人もいるようで・・・

  • 親を起こさず朝食と昼食を用意しその上…中2野球部長男の生活力と気遣いがスゴイと話題に!

  • 「今日の夕飯今までで一番美味しかった!」幼い息子が大絶賛した料理に母・・・

  • 義母に「次男はすぐ飛び出すから」と話したら…心底感動!

  • 小2の息子のクラスで流行ってる『鬼滅の刃ごっこ』想像以上のクオリティにビックリ!