1. TOP
  2. 夫婦
  3. 「妻が同居中の母に激怒しました。どうしたらよいでしょうか?」その理由は・・・

「妻が同居中の母に激怒しました。どうしたらよいでしょうか?」その理由は・・・

同居した夜から妻に・・・

 

同居した夜から母が妻に色々言っていました。

でも、奥さまは約束をしても無駄だと諦め、何も言わずにそのまま同居生活を続けていたとのこと。

ところが、お給料日にお母さまが奥さまに、

「早く仕事を覚えて完璧にして、周りに迷惑をかけてはいけない、独身じゃないのだからお金も自分の為に一円も使わないように、子供達や家族や家庭の為だけに使いなよ!」

そう言ったところ、奥さまが激怒し「もう一緒には暮らせない」「仕事のことやお金の使い方のことまで言われて我慢出来ない」と言っているそうです。

母はホーム等には入所したくないと言ってます。
どうしたらよいでしょうか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「しっかりしましょう。あなたは息子であるだけではなく、夫であり父親なのです。」

「多分本人は悪気無いから言いたい事を言っちゃう。その辺は貴方から口添えすべき。」

「奥様とお子さんに近くに一部屋借りて、必要な時だけ手を借りる別居にしましょ。」

「あなたのお母様が奥様に余計なことを言わないよう、都度監視、注意する。」

「妻の味方になるのです。あなたの母親と同居するならそれが大事だと思います。」

といった意見が寄せられていました。

 

家のことだけならまだしも、仕事やお金の使い方にまで口を出されたら、息が詰まってしまいますよね。。

さすがに、このまま同居を続けるのは難しいと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 覗かれたりドアの外から「開けろ開けろ開けろ!!」と言われたり・・・これが日常的にあるのが〇〇なのです

  • 共働き夫婦の家事分担について。家事はほぼ妻がしてると言うと友達から『最低な旦那』と言われました。

  • これって非常識?離乳食期の子どもと外食する時にベビーフードを持参したら・・・

  • 「ママ、なんで?」イッテQで安室ちゃんに興味を持った子ども達の素朴な疑問が辛辣すぎる・・・

  • 子育てをしてると筋肉がついてくる?ママが整体師さんに聞いてみると…マジか!

  • 子どもが本を読まないと悩む家庭には共通点があった。それは・・・