1. TOP
  2. 夫婦
  3. ワンオペママ。「常に離婚が頭にあり子どもにパパとママどっちが好きか聞いたところ・・・」

ワンオペママ。「常に離婚が頭にあり子どもにパパとママどっちが好きか聞いたところ・・・」

子どものことを思っているのは・・・

 

最初はどっちも!と言っていたのですが、最終的には、パパが優しいからパパ!と言ったのです。

全く愛情のない子育てなのに!子どものことを本当に思っているのは、私なのに!

投稿者さんは、そのことにもすごくイライラしてしまい、テーブルに八つ当たりしてしまったほどだと言います。

子どもが本当の愛情に気付くのっていつ頃ですか?
ってか、気付く時が来ますか?

投稿者さんは、将来お子さんが大きくなった時に毒親としてうつるのかと不安なようで、

本当に子どもと夫、まとめて消えてほしいです。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「すごく空回りな子育てのような気がします。子供も一人の人間ですから。」

「たぶんお子さんは、ママのただならぬ殺気を感じ取っていたんじゃないですか?」

「お子さんがかわいそうです。小さいのに大人の顔色を見ているのですから。」

「旦那さんにピリピリしないで。仮面夫婦も子供には伝わってしまうし良いお手本を見せてあげないと。」

「ちょっとがんばりすぎなのでは?旦那さんに子供見てもらって息抜きする時間も必要ですよ!」

といった意見が寄せられていました。

 

投稿者さんが全て投げ出したくなるお気持ちも分からなくはないですが、やはりこの状況は良くないですよね。

とても追い詰められているみたいなので、まずは周りの人を頼って息抜きする時間を持つことが大事だと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 道路で『クマのぬいぐるみ』を拾った夫。連れて帰りたいと言うので迎えに行ったら・・・「えっ!?」

  • 自転車の後部座席で春の匂いがするという4歳の息子。新鮮な視点と感性に「素晴らしい」の声

  • 毎年同じ時期にくしゃみや鼻水が出るのは『掃除不足』が原因という夫。妻曰く・・・

  • 子どもと3人でした『ひらがな1文字で相手を激怒させろ選手権!』ぶっちぎりの優勝は・・・

  • 半年以上、夫に『お弁当』を捨てられていた妻。「離婚を考えている私は幼稚でしょうか?」

  • 食へのこだわりが強く既製品を嫌う夫。でも「母の味に少し近づいた合格」と言いながら食べていたのは・・・