1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 〇〇を目指しちゃいけないの・・・職場復帰を控えたママへのつぶやきに共感の声

〇〇を目指しちゃいけないの・・・職場復帰を控えたママへのつぶやきに共感の声

子どもに寂しい思いをさせないか?仕事と家事と育児の両立ができるのか?などなど。

この時期、職場復帰を控えて不安になっているママは多いのではないでしょうか。

今回は、そんなママ達に向けられたツイートを紹介します。

心も身体も病むから…

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ドリー (@doriosan1) さん。

このツイートを読んだ方からは、

「本当にそう!出来なくて当たり前精神でいないと、本当に病みます。」

「はい!両立しません!病む前に気付いてよかった!」

「家事も育児も最低限でいい。家族が元気でいたらそれで良し!」

「ワーママ雑誌とかネットで『両立の仕方』とかあるけど、むりむりむり!」

「無理は禁物!ママが笑えなくなると家庭は崩壊しますから。」

といった共感のコメントが寄せられていました。

スポンサードリンク

子どもが笑っていれば

完璧を目指さないこととBBAメンタル、そして子どもの笑顔。 

それがあれば、どんなことがあっても生きていけそうですね。

適度な手抜きは大事!

画像:weheartit.com

家事育児と仕事の両立をするのはとても難しいことです。

最初から完璧を目指すと、イライラすることが増え心の余裕をも失いかねません。

子どもとの時間を一番に考え、家事で手を抜けることろは手を抜き、無理をしないようにしてくださいね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 路上で出会った抱っこされた赤ちゃん。大事そうに抱えてるものを見て癒された!

  • シャンプーを変えたら髪が絡まってバサバサに。「安いのは駄目だなー」という妻への夫の返しに称賛の声

  • 生後1ヶ月から「絵本を読み聞かせ」VS「スマホでYouTubeを視聴」本好きに育ったのは・・・

  • これを言われるとクッソムカつく!新生児育児中のママが夫から言われたくないひと言とは

  • 今になってわかる母の気持ち。ドケチな父により夏休みの帰省はいつも留守番だったけど・・・

  • 離乳食を一口でも食べられたなら上出来!と褒めてくれた小児科の先生。でも…飲み込めなかった食べ物って何?