1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 妻の要領の悪さに目をつぶってきたという夫。「妻はお弁当を作るのに時間がかかり・・・」

妻の要領の悪さに目をつぶってきたという夫。「妻はお弁当を作るのに時間がかかり・・・」

特に手が込んでいるわけでも・・・

 

特に手の込んだお弁当ではないのに時間がかかるのが不思議です。

また、奥さまは家族で出かけるときの準備もかなり遅いと言います。

前もってするのが、苦手な様です。
何か病気でもあるのでしょうか。

奥さまはご自身でもそれを分かっていらっしゃるのか、調理に時間がかかるため朝から夕食の準備をするなどの工夫はされているそう。

妻のライフサイクルは、
朝は、洗濯2回、お弁当作り、夕食作り
夕方から洗濯取り入れ、夕食温め、食器洗い、塾の送迎、浴室掃除です。

要領良く家事をする工夫があれば、教えていただきたいです。

ちなみに、投稿者さんご夫婦は共働きで、奥さまは正社員だそうです。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「お弁当がぎりぎりになっても、遅刻する程でなければいいじゃないですか。」

「共働きで、20年もお弁当作ってくれるだけで感謝する話だと思います。」

「そういう奥様なら、ご主人のフォローは必須です。でもなぜ今になって変えて欲しいのでしょうか?」

「よく出来た奥さんだと思います。これで文句を言ったらバチが当たりますよ。」

「奥さんは困っているのですか?本人が困ってないのなら別によいのでは?」

といった意見が寄せられていました。

 

私は妻の立場なので、正社員の共働きでお弁当を作っているだけでもすごいと思うのですが・・・。

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 保育園の連絡帳に『娘の成長ぶり』を記入したら…秀逸な例えw

  • 常温で止まるからオススメ!冷凍した肉をレンジを使わず解凍する方法とは?

  • ポストおにぎらず♡アレンジ自在「スティックおにぎり」の作り方

  • 夏の頭痛に風邪薬は危険!?夏風邪かなと思ったら、〇〇を疑た方がいい

  • パパの作った朝ごはんを食べない娘に「パパ悲しくていいの?」と聞いたら・・・

  • 洋服を買ったお店のお姉さんに「また来てね」と言われた5歳男児。その返しが生意気だけど可愛い♡