1. TOP
  2. 夫婦
  3. 妻と別居したら自由になれると思っていた夫。妻から育児の分担を求められ・・・

妻と別居したら自由になれると思っていた夫。妻から育児の分担を求められ・・・

家事の分担は約束したけど・・・

 

妻は家事の分担を求めないと約束したが育児は半分だと言い張ります。

こんな妻の言い分は通りますか?

投稿者さんは、別居したらお子さんとも関わらずに自由になれると思っていたそうです。

私も育児に関わらなくてはいけないのでしょうか?

別居したら育児はしなくていいという考えはおかしいのでしょうか?

ちなみに、お子さんは小学生とのことです。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「あなた父親ですよね…?奥さんと別れてもあなたの子どもはあなたの子どもですよ。」

「どうしても嫌なら、慰謝料養育費をたくさん払って子供とも縁を切らせてくれって頼んでみては?」

「子供の父親だという責務がお金で解決できるものだとは思いませんが・・・。」

「別居してても離婚してても育児の負担は当然です。奥さんとお子さんが可哀想。」

「子供の世話をするのは当然です。あなたは子供に対する愛情はないのですか?」

といった意見が寄せられていました。

 

投稿者さんには、父親としての責任感が著しく欠けているのでしょうね。。。

とは言え、別居中でも嫌でも父親であることに変わりありませんから、奥さまの希望に沿うしかないと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 無意識に妻を傷つける行動をとってしまうという夫。「もう妻にこんな思いをさせたくないのに・・・」

  • 鼻を詰まらせた娘が電車の中で嘔吐。助けてくれた通りすがりの見知らぬママに「素晴らしい」の声

  • もはや育児あるある!?「イライラする!夫の育児に関する知識はどうやったら増えますか?」

  • 担任のコメントに絶句!息子が感想文に『災害時のために保存食は普段から備えるべき』と書いたら・・・

  • バカ親に『納得のいかない仕打ち』をされたという娘。その理由に開いた口が塞がらない!

  • 『自分の方が身分が上』という気持ちの強い夫の言動。妻「私が間違っているのでしょうか?」