1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「妻をしつけたい」という夫。そのやり方があり得なさすぎて・・・

「妻をしつけたい」という夫。そのやり方があり得なさすぎて・・・

いかに自分の妻が怠惰で・・・

 

大学時代のサークルの先輩であり、これらの話を聞いていかに自分の妻が怠惰でどうしようもないやつであるかを再確認しました。

どうすれば妻をしつけられますか?

投稿者さんはもし奥さまに改善の見込みがないなら、

その事を先輩に全て報告して妻に根性を入れてもらう予定でいます。

そう考えているそうです。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「夫としての気遣いもなく、その先輩とかいう女性に依存しようなんて不誠実です。」

「協力して家庭を運営していくのが、婚姻という国の制度を利用した国民の義務。」

「あなたが変わらない限りその問題は解決は出来ませんよ。」

「奥様に仕事を辞めてもらい家事と育児を任せるのも1つの夫婦の形だと思います。」

「ご自分が恥をかくだけではなく、奥様の心に深い傷を残すことになります。」

といった意見が寄せられていました。

私は妻の立場なので、共働きで家事も育児も協力しないほうがどうかと思いました。

しかも、いくら大学の先輩でも家庭の問題を奥様の上司に話すなんて、投稿者さんが思いやりに欠けているとしか思えないのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • コレってどっちが非常識?義両親との食事代を払わない夫の言い分に賛否両論の声

  • スーパーで今日の献立に悩む夫婦に遭遇。その会話を聞いていると・・・

  • 大切な時間は大切な人に!人との付き合い方についてのアドバイスに、思うことは人それぞれ

  • インターホンが鳴っても出られない!そんな状況の時に欲しくなるものとは?

  • 思わず抱きしめたくなる可愛さ♡まるで天使な子どもの言動7連発

  • 登校班の集合場所に10分くらい早く着くよう家を出る小2の娘。その理由が優しすぎる…!