1. TOP
  2. 夫婦
  3. 育児を手伝っても文句を言う嫁に夫:「もう我慢の限界!自分のやり方でやらないと悪かのように・・・」

育児を手伝っても文句を言う嫁に夫:「もう我慢の限界!自分のやり方でやらないと悪かのように・・・」

結婚当初はとても仲良しだったのに、子どもが産まれてから夫婦関係が悪くなった。

そんな話を見聞きすることも少なくありません。

どんなに忙しくても大変でも、互いに思いやりを持って接することができれば良いのですが、それってなかなか難しいことなのかもしれませんね・・・。

嫁の声を聞くたびに苛立ち・・・

 

嫁が何でもかんでも僕のやる事に対して文句を言ってきて

嫁の顔や声を聞く度に苛立ちが日に日に増してきました。

奥さまが、お子さんが産まれてからずっとこのような状態なので、離婚を考えているという投稿者さん。

実際にどのような文句を言われているのかというと、

何でそんなにモタモタしてるんだとか
そうじゃない、もうやらなくていいとか
私がやった方が早いとか

など、とにかく投稿者さんを「馬鹿にする発言」ばかりしてくるとのこと。

普段育児してないだろうとか言われそうですが、毎日やってました。

そして、その状態は今でも続いていて・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夫のひと言に妻激怒!食べていたミックスナッツを投げつけるまでに至るその発言とは?

  • 夏期講習へ行ってる息子が発熱。PCR検査受けて陽性なら待機と妻に言ったら…

  • 子どもと3人でした『ひらがな1文字で相手を激怒させろ選手権!』ぶっちぎりの優勝は・・・

  • 長男の薬を調剤してくれた薬剤師さん。丁寧な対応に母、「ありがたい」

  • スーパーでお姉さんに「かわいい」と言われた4歳男児。飛躍しすぎの発想に爆笑ww

  • 将来はお寿司屋さんになりたいとう次男。そのための壮大な計画に母「TOKIOかよ」ww