1. TOP
  2. 人間関係
  3. 嫁姑関係が上手くいかず孫と会えなくなった姑。耐えきれずに外で遊んでいた孫たちを・・・

嫁姑関係が上手くいかず孫と会えなくなった姑。耐えきれずに外で遊んでいた孫たちを・・・

外で遊んでいる孫たちを・・・

 

孫に会えないなんて耐えられず、朝登校時に声をかけたり、何度か外で遊んでいる孫たちを連れてお出かけしました。

お姑さんはお孫さんは自分と会いたいようだったと言います。

でも、息子さんからは「勝手に連れて行くな」「やめてと言っているのが分からないのか」「そっとしておいてほしい」とその都度言われているとのこと。

また、息子さんは「お姑さんのせいで皆が嫌な気持ちになる」と言っているそうですが、当のご本人は「孫がかわいそうでなりません」と全く理解できないご様子。

孫は関係ないと思うので、今まで通り孫に会おうと考えています。
長男を説得させるにはどうしたらよいでしょうか。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「外で遊んでる孫たちを連れて行くのは誘拐罪にあたる事もありますので気をつけてくださいね。」

「孫は大いに関係あります。嫁姑で関係が悪いなら息子夫婦の言いなりになり孫に会わせてもらえるようにしないといけません。」

「嫁と娘への対応の違いや孫差別をしたことないとおっしゃいますが、それはした側が言っても無意味です。いじめと一緒。」

「どうして孫がかわいそうなの?嫁姑のゴタゴタに巻き込まれる方がよほどかわいそうなんですが・・・。」

「あなたが孫が可愛いのはよく伝わってきます。でもあなたが仮に逆の立場なら?勝手なことするなって怒りませんか?」

といった意見が寄せられていました。

 

このケースの場合、お姑さんご本人に嫌なことをしているつもりが全くないというのが問題ですよね。

それどころか、お嫁さんの被害妄想だと言っているくらいですから、息子さんも会いたくないとまで言わざるを得ないのでしょう。

ナゼそこまで言われるのか?ご自身の行動を振り返ってもらえない限りは、嫁姑の関係がうまくいくこともなさそうですね。。。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもの〇〇ぐらいは知っていてほしい。妻に『もしものこと』があった場合を考える夫は少ないけど・・・

  • 転んだことをどうしても認めたくない3歳の長男。地面に膝をつけながらのひと言に「カッコイイ」の声

  • 反対の声続出!35歳の娘にアドバイスを考えているという父親。その理由は・・・

  • 子どもが大きくなって思うこと。おしゃれとは全く無縁の家だったけど・・・

  • 世の新米ママたちに伝えたい・・・子育ての最大の難関はコレ!

  • 家の中がどんな状況でも我関せずで寝る夫へ。そんな〇〇を見せつけられてイライラしない聖母はいると思う?