1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 意味が分からない!「子育ては夫婦でしよう」に対してこう返してくる人がいるけど・・・

意味が分からない!「子育ては夫婦でしよう」に対してこう返してくる人がいるけど・・・

昔に比べると、子育てに対して積極的な男性は多くなりましたよね。

しかし中には、まだこんなことを言う人もいるようです。

意味が分からない

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの すりごま (@surigoma2012)さん。

当事者意識のズレが大きいと、小さい事でも許せなくってしまうのかもしれないと言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「同期!これほど的確な表現はないですね。夫の『当事者意識の無さ』は本当につらかったです。」

「すごくよくわかります。母親もすぐ母親になれるわけではないのにね。」

「本当に『すぐには父になれない』ってどんな視点から言ってるのって思う。子どもが出来たタイミングから夫婦は両親になるんだけどな。」

「母親はお腹で育ててるから親としての自覚が〜とかよく言うけど、外に出てくるまで子育てなんて未知すぎてスタートライン一緒だろと思いました。」

「妊娠期間の苦労分の差はあるにしても、個として出てきた子供に接するのはどちらも新人。母親は最初からなんでもできると思ってる人が多いのもほんと謎!」

「個人的には『旦那を育てろ』が一番しゃくに触ります!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

子育ては夫婦で協力して行うのが当たり前になりつつある今・・・

子どもが出来たら夫婦一緒に、親としてのスタートを切りたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもの休校に合わせて有給を申請するも却下された男性社員。その理由を聞いてみると・・・

  • 『何かと手抜きに怒る人を見ていると・・・』とある女性が思い出す言葉に共感の声

  • まるで神の化身のよう・・・完璧すぎる義母に「素敵」「羨ましい」の声

  • 臨時休校3日目にして「体がなまる」と暴れ出した娘。そこで母が思いついたのは・・・

  • なぜ妻を悪者扱い?『鬼嫁』はこうして作り上げられていく・・・

  • 夫に「生活費だけでも入れて」と頼んだ妻。その後のやり取りに絶句!