1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 一人で育児してる奥さんの誕生日プレゼントについて…考えさせられる話

一人で育児してる奥さんの誕生日プレゼントについて…考えさせられる話

いつも一人で育児してる奥さんの誕生日プレゼントについて。

今こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

言われてみれば…

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  amy (@kusapucoquality) さん。

続けて、

と言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「わかる。女性が育児は当たり前、しないとダメ認定 男性が育児は偉い!、しなくても当たり前ってのほんと納得いかなかった。」

「わかります!本来ひとりで出かけることって人として当たり前のとこなのに、それすらも母というものは許されない、できないもんなのか?と。」

「あの与えてあげてる感も腹が立ちます。」

「まぁ、なんでも、やらない人が少しやると褒められる世の中なんです、腑に落ちない。」

「これ、されましたが、そもそも一年中ひとりで子ども見てきた時がない人に安心して預けれるかという問題も… 結局午前中にSOSで緊急呼び出しされたなぁ…」

といったコメントが寄せられていました。

育児は女性が行うものという風潮が、早くなくなってくれるといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 覗かれたりドアの外から「開けろ開けろ開けろ!!」と言われたり・・・これが日常的にあるのが〇〇なのです

  • 誤解してない?「三つ子の魂百まで」親が3歳までにしないといけない事とは

  • 夫の「言ってくれたらやるのに」と言うのは…続く言葉に共感の声

  • 嫁の妊娠中に息子宅の近くに旅行に行って食事にも誘ったのですが、出産祝いを辞退され・・・

  • 世の旦那さんへ。「外食よりも自炊が経済的でいい」と言っていいのはこういう人だけだからね!!

  • 僕はハメられましたよね?嫁は発達障害が遺伝する可能性がある事を知りながら黙って・・・