1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. おもちゃを踏んで滑って派手にしりもちをついた長男。これは泣くかなと思いきや・・・

おもちゃを踏んで滑って派手にしりもちをついた長男。これは泣くかなと思いきや・・・

おもちゃ箱を足に引っ掛け、ひっくり返してしまった長男。

箱から流れ出たおもちゃを踏んで滑って派手にしりもちをついたので、これは泣くかなと思いきや・・・

まさかのひと言にビックリです!

泣くと思ったのに…

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  金麦 (@mugi___2828)さん。

長男くん、ほんとすごいすね!!(・∀・)

スポンサードリンク

ナイスポジティブ!

このツイートを読んだ方からは、

「壊れかけた世界に調和を取り戻すマジックワードを持ってる息子さんは素晴らしいですよ。

「息子さん強いなー。そしておもろいw私もこうなりたいわww」

「強っ!!(笑)そのメンタルが羨ましいです。」

「すごいなぁ。ピタゴラスイッチって魔法の呪文みたい!」

「息子さんナイスポジティブ!まるでコントのようなアドリブに感動しました。」

「勉強になりました。素晴らしいライフハックだと思います。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

痛みを笑いに変換する長男くん。

このポジティブさは私たち大人も見習いたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • オッパイ離れしない3歳の息子。父の嘆きに「それは大変だ!」

  • 「アホでいい、優しい子になって欲しい」そう願いながら子育てした結果・・・

  • 公共の場での子どものマナーについて。こういう場合、寛大な心で席を譲ってあげるべき?

  • 子どもの機嫌がよい時と悪い時。とあるママの的確な表現に爆笑ww

  • 妻に立ち会い出産をお願いされ納得いかない夫。「僕は出産って女性の〇〇だと・・・」

  • 満員電車で密かに・・・サラリーマンさんが大事そうに抱えている箱の上に『ろうそく』がのっていたので