1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 小学校の登校日。ネット授業慣れした8歳の息子に「30分ほど先生の話を聞いてきてね」と伝えると・・・

小学校の登校日。ネット授業慣れした8歳の息子に「30分ほど先生の話を聞いてきてね」と伝えると・・・

休校中のネット授業にすっかり慣れた8歳の息子くん。

小学校の登校日が決まり、30分ほど先生の話を聞いてくるよう伝えると・・・

こんな答えが返ってきたそうです。

もう戻れない

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  Manami Taira (@mana_cat) さん。

小学校が休校になってから、PCが常にある生活が当たり前になってしまっていると言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「30分ほどの話を聞くのに登校…たしかにそう思っちゃいそうです。」

「立派な息子さん。もう『新しい生活様式』を理解してますね。」

「ほんとそれ。うちの子もたった5分間の個人面談に学校まで往復40分。現在週2回登校で授業はなくガイダンス聞くだけなので、オンライン授業始めてほしい。」

「全家庭のネット環境が整っていればね…」

「さんざんオンラインで仕事してきて、急に在宅勤務終了と言われた社会人も同じ心境かと(笑)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

休校が長く続き、ネット授業に慣れてしまった息子くん。

元に戻るのは大変そうです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 床の拭き掃除をしていたお母さん。するとそこへ1歳の次男がやってきて・・・

  • 『家事は気づいた方がやる』だと家の中が荒れ果てる。そこで、この方法試してみた結果・・・すごい!

  • 食べ物の好き嫌いが多い夫。「料理は好きに作ってくれていい」と言ってくれていたのに・・・

  • 夫「朝会社でコーヒーを淹ておくと子どものいる職員さんにお礼を言われるのはなんで?」妻の回答に共感の声

  • お父さんから300円もらって頼み事を引き受けた長男。しかしその数分後・・・

  • 痛ましい事故に絶句!Amazonで子どものクリスマスプレゼントを注文したら・・・