1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ワード選択が可愛すぎる!!「あのクソ野郎ー」と言う夫に妻が提案した言葉とは?

ワード選択が可愛すぎる!!「あのクソ野郎ー」と言う夫に妻が提案した言葉とは?

普段何気なく使っている親の言葉って、子どもはすぐに覚えてしまったり、真似したがりがりますよね。

「そんな言葉いつどこで覚えたの!?」

と、驚いてしまった経験がある方もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、子ども真似してほしくない言葉を可愛く変換させてるご夫婦のツイートを紹介します。

あのぽんぽこりんとかにして

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ぴのやま (@pinoyamapinoco) さん。

こんなに可愛い言葉なら聞いている方にもイライラが伝染することなくっていいですね!

本人のイライラも半減しそうな気がします。

スポンサードリンク

読者からの反応は?

このツイートを読んだ方からは、

「一気に可愛くなりましたね!これなら子どもに聞かれても大丈夫かも。」

「平和的解決で素晴らしいアイディアですね!私もやってみます!」

「めちゃくちゃ可愛い言い換えですね。真似させてください」

「これを知らない他人が聞いたら大丈夫か?と心配になりそうなあたりが最高!」

といったコメントが寄せられていました。

悪い言葉は可愛く言い換えて

画像:weheartit.com

子どもがいると本当に言葉遣いには気を使いますよね。

でも、イライラしたり腹が立ったりしたとき、ついつい悪い言葉を使ってしまうことも…。

そんな時は、今回ご紹介したツイートのように言葉を可愛く言い換えてみてはいかがでしょう?

自分の中にあるイライラも吹き飛ぶかもしれませんよ。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • インフルエンザ大流行中!かかる人とかからない人の違いはあふれ出る〇〇でした。

  • 塾へ行く間際になって水筒を探し始めた中3長男。見つかって良かったと思いきや・・・

  • 夫のひと言に苛立つ妻。使ったフライパンを食器と一緒に洗うつもりでいたら・・・

  • 保育園で『ピンクは女の子の色』と友達に言われて帰ってきた息子。母の説明に「わかりやすい!」の声

  • テレビをつけたら「今のにちて!」と言う3歳の息子。こういうのも興味があるのかと思ったら・・・

  • 『お母さんが作ったごはん飽きた』と言う小2の息子。母の返しに「わかる」「ほんとそれ」の声