1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 小6男児『僕の反抗期は終わりました』その理由に「賢い」「客観視は大事」の声

小6男児『僕の反抗期は終わりました』その理由に「賢い」「客観視は大事」の声

唐突に、「僕の反抗期は終わりました」と言いだした小6の息子くん。

お母さんがその理由を聞いてみると・・・

これはとてもかっこいい反抗期です。

客観視は大事

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ねこかめ (@in0the0shell)さん。

まさに『人のふり見て我がふり直せ』ですね!(笑)

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「ニュータイプww何その素敵反抗期(笑) 」

「その気持ちちょっとわかるw客観視するって大事だな。」

「うちの反抗期軍共に聞かせてやりたい。」

「息子くん大人だなぁ(笑)恐らく既に若さ故の過ちを知ったんだろうね。 」

「懐かしい。中学の時、親に冷たく当たる同級生を見て恥ずかしくなることあったわー。 」

「しっかりしたお子さんやね、冷静やしきっと良い子になるよ!」

「我が子達もこんな子に育ってほしい‥。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

反抗期に反抗するニュータイプの息子くん。

これからの成長が楽しみですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 育児はまるで〇〇・・・抑制しきれない3歳児の育児をしていてとあるママが感じたこととは

  • これで整いつつあると言われたら…厚労省の見解に「どこが?」の声多数!

  • 【どっちが正論?】夫「そのセリフを言うなら、お前も生活できるくらいの収入を稼いでないと・・・」

  • 「忘れ物したら漢字ドリル」「頑張ったら宿題なし」は絶対にNG!なぜなら・・・

  • 混ぜるだけで完成!ツナ缶で作る【簡単】激ウマレシピ

  • 「赤ちゃんの沐浴をやらせてほしい」と言う実母。お言葉に甘えてお願いした結果・・・